エンターテインメント・ウェブマガジン
出演してくださるお店の方やエキストラの方々を含め、待ち時間に皆さんとお話しをして、いい雰囲気を作ることを心がけています。お店の方はカメラに不慣れで緊張していらっしゃいますし、エキストラの皆さんなしでは作品が成立しません。むしろ、エキストラの皆さんの方が、私より大変だったりするんです。映るかどうかもわからないのに、何度も同じものを食べ、口パクでお芝居しなければいけないわけですから。にもかかわらず、いつも笑顔でいてくださる皆さんに、私が助けられている部分もあって。そんなふうに、みんなで作っている作品なので、できるだけコミュニケーションをとり、楽しい現場にしたいと思っています。
実は最近、大きな作品が終わるたびにお休みをいただき、2~3週間の短期で海外に語学留学しているんです。Season7から8の間にも色々な国に行きましたが、最近はフィリピンの映画に参加していたこともあり、フィリピンへの留学を繰り返していました。
「留学」といっても、私が参加するのは1日12時間くらい集中的に勉強するコース。当然、コミュニケーションはすべて英語。多国籍で幅広い年齢層に、さまざまな職業の方が受けます。そういう環境で生活し、今まで知らなかった世界に触れたことで、自分の意識が大きく変わりました。おかげで、単なる「語学の勉強」以上の経験ができ、人生を見つめ直す時間にもなり、すごく刺激的でした。
10代からこのお仕事をしてきましたが、30代手前で自分の中で足りないものが明確に見えたんです。でも、その時はちょうどコロナ禍だったので、落ち着いたらやりたいことを全部やろうと思って。それを今、実行している最中で、その一つが語学留学なんです。
最近は香港やフィリピンの映画に出演させていただくなど、今後の予定も含め、少しずつ国際的な作品に携わる機会が増えています。語学を学んだおかげで、今ではプロデューサーやスタッフの皆さんと通訳抜きでコミュニケーションをとれるようになりました。
武田梨奈(C)エンタメOVO
ドラマ2025年8月17日
-主演の松本潤さんとお芝居で対峙(たいじ)してみての印象を教えてください。 松本さんは、演じられている徳重先生と共通して、とても包容力のある方だと感じます。現場でもオフでも、相手を受け止めて認めた上で、的確かつ愛を持ってアプローチされるの … 続きを読む
ドラマ2025年8月16日
-そんな魅力的な蔦重を演じる横浜流星さんの座長ぶりはいかがでしょうか。 横浜さんは、蔦重さんをどう演じるか、常に誠実に真面目に考えていらっしゃいます。そういう空気がスタッフやキャストにも伝播し、しっかり取り組もうという空気感が現場全体に生 … 続きを読む
映画2025年8月15日
-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む
映画2025年8月14日
-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。 2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む