本田望結、20歳は「1日を悔いなく、今日も最高だったと思えるように過ごしたい」【インタビュー】

2025年1月9日 / 10:00

 森崎ウィンが主演し、本田望結がヒロインを演じるドラマ「ふたりソロキャンプ」が、1月9日からTOKYO MXで放送がスタートする。本作は、出端祐大氏の同名漫画が原作。独りを愛する孤高のキャンパー・樹乃倉厳(森崎)が、超初心者キャンパーの短大生・草野雫(本田)と出会い、2人でソロキャンプをすることになるラブコメディー。キャンプのノウハウや裏技、キャンプ飯のレシピも満載の作品になっている。子役時代から活躍し、現在20歳を迎えた本田がインタビューに応じ、2025年の抱負や1人暮らしの様子、本作の見どころなどを語ってくれた。

(C)出端祐大/講談社 (C)エンタメOVOTOKYO MX

-本作は人気漫画が原作ですが、ヒロインとして出演が決まったときのお気持ちを教えてください。

 今しかできない役をやりたいとずっと思っていたので、自分と同じ20歳の役を20歳になった瞬間にできるのは感謝の出来事だなと思いました。キャンプは初心者の役なのですが、ちょうと家族でキャンプに行きたいねと話して盛り上がっている中でいただいたお話だったので、私が先に体験をして習得して、家族を連れて行こうと気合を入れて撮影に臨みました。

-SNS上では、草野雫というキャラクターのイメージが、本田さんにピッタリという声も上がっています。役柄を演じた感想はいかがでしたか。

 私は雫と同じくキャンプは初心者ですし、せりふを言うときも、この返しは私もしてしまうなとか、こういうテンションのときがあるなと感じたり、自分の中に雫と近いものがあったので演じやすさはありました。反対に、私は何か行動を起こすときに考え過ぎてしまって行動に移せないことがあるのですが、雫は直感で動くタイプで、思い立ったらソロでキャンプに行っちゃえ! というように直感を大事にしているところにすごく憧れるなと思いました。

-本田さんは直感で動くタイプではなく慎重派なのですね。本田さんのパブリックイメージからは少し意外な気もします。

  私はあれがしたい! と直感で動くことはまずなくて、気になったら、まずは調べたり、人に聞いたりして、ものすごく考えた結果、やらないという選択もしてしまうときがあるくらいです。例えば、どこのカフェに行こうとか、ここに旅行に行こうとか、そういうこと一つにしても、たくさん調べて考えてから動くタイプです。でも、直感で動くことが人生の中で必要なときもあると思いますし、雫のような直感を大事にする人にすごく憧れます。

 -本田さんが一押しのシーンや見どころを教えてください。

 雫が担当しているキャンプ飯のシーンは、原作漫画の世界に登場するレシピが映像になったらどうなるのかというのをスタッフさんたちと話し合って作ったので、原作ファンの方も喜んでいただける仕上がりになっていると思います。ぜひ見てくださった方の感想を聞きたいなと楽しみにしています。

-劇中に登場するキャンプ飯で、本田さんが実際にまねしてみたいレシピはありますか?

 「簡単おつまみドライカレーセット」というキャンプ飯です。肉や野菜で作ったドライカレーを野菜に乗せたり巻いたりして食べる料理なのですが、生ピーマンに乗せて食べたときに、生で食べる面白さと感動があって。現場で作った日の夜に、家に帰ってまた同じ料理を作って食べました。すごくおいしくてハマっています。

(C)出端祐大/講談社 (C)TOKYO MX

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

紅ゆずる、歌舞伎町の女王役に意欲「女王としてのたたずまいや圧倒的な存在感を作っていけたら」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年7月4日

 2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。  物語の舞台は歌舞 … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】異領域を融合する舞台芸術、演出家イ・インボの挑戦

舞台・ミュージカル2025年7月3日

 グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む

毎熊克哉「桐島が最後に何で名乗ったのかも観客の皆さんが自由に想像してくれるんじゃないかと思いました」『「桐島です」』【インタビュー】 

映画2025年7月3日

 1970年代に起こった連続企業爆破事件の指名手配犯で、約半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した桐島聡の人生を、高橋伴明監督が映画化した『「桐島です」』が、7月4日から全国公開される。本作で主人公の桐島聡を演じた毎熊克哉に話を聞いた。 -桐島 … 続きを読む

磯村勇斗&堀田真由、ともにデビュー10年を迎え「挑戦の年になる」 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」【インタビュー】

ドラマ2025年7月2日

 磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

Willfriends

page top