初共演の堤真一&瀬戸康史が挑む二人舞台 「答えが出ない」問題を描く「A Number―数」【インタビュー】

2024年8月6日 / 08:00

-今回お二人は初共演ですが、お互いの印象を教えてください。

 CMでよく見てます!

瀬戸 あはは(笑)。

 実は、先日、スーパーで見かけたんですよ。普通のスーパーで普通の人たちがいる中で、全然違うオーラがあった。びっくりしました、遠目からでも「あの人は違う」って分かりましたから(笑)。

瀬戸 恥ずかしい(笑)。堤さんは、先ほど初めてお話しさせていただいたのですが、とても気さくな方でした。僕はドラマ「やまとなでしこ」が大好きだったんですよ。これまで共演させていただく機会が全くなかったので、今回、こうした作品を二人で作れるということに興奮しています。

-ところで、先ほど、瀬戸さんがもし自分のクローンがいても「へえ」と思うくらいとおっしゃっていましたが、堤さんはいかがですか。

 どうなんだろうな、遺伝子レベルで全く同じ姿というのはちょっと想像できないですね。実際に自分のクローンに出会ったとしても、「クローンって何?」と思ってしまって。どういう感情が生まれるのか全く想像できないです。

瀬戸 きっと遺伝子レベルで調べたら同じでも、姿は違って見えるんじゃないかなと思います。その人はその人の人生を送っているので、例えば、顔に傷ができているかもしれないし、ロックが好きでロックな髪形をしているかもしれない。そうしたら、違う人に見えるのかもしれないとも思います。

-では、アイデンティティーや悲しみ、愛という普遍的なテーマを描いている作品にちなんで、お二人が「生きているな」と実感する瞬間を教えてください。

 この間、雪平鍋の取っ手が取れてしまったんですよ。木でできているものだったんですが、その部品なんて売ってない。なので、大工センターでポール状の木材を買ってきて、サンダーで削って細くして、磨いてツヤツヤにして、新たに付け替えました。そういうことをやっているときが一番幸せです(笑)。コロナ禍では、洋服かけも作りましたよ。誰かに教わるのではなく、自分でどうやったらうまくいくのかを考えるのが好きなんです。

瀬戸 それは僕も分かります。DIYはあまりしませんが、僕は絵を描くので。何を描こうかなと考えているときが楽しいです。昆虫を描くときに、こんなにも毛が生えているんだとか、こういう構造なんだと発見したり、それをイメージしている時間がめちゃくちゃ楽しい。それが自分らしい時間かなと、今、堤さんのお話を聞いていて思いました。

(取材・文・写真/嶋田真己)

 Bunkamura Production 2024/DISCOVER WORLD THEATRE vol.14「A Number―数」「What If If Only―もしも もしせめて」は、9月10日~29日に都内・世田谷パブリックシアターほか、大阪、福岡で上演。

Bunkamura Production 2024/DISCOVER WORLD THEATRE vol.14「A Number-数」「What If If Only—もしも もしせめて」

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。  松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

Willfriends

page top