田中泯「日本の政治に対する僕自身の憤りに通じる部分も多かった」世界配信となる初主演のポリティカル・サスペンスに意気込み「フクロウと呼ばれた男」【インタビュー】

2024年5月9日 / 16:00

 あらゆるスキャンダルやセンセーショナルな事件を、社会の陰に隠れて解決してきたフィクサー、“フクロウ”こと⼤神⿓太郎。彼は、⼤神家と親交の深かった次期総理候補の息⼦が謎の死を遂げたことをきっかけに、政界に潜む巨悪の正体に近づいていくが…。先読み不可の物語と壮大なスケールで贈るポリティカル・サスペンス「フクロウと呼ばれた男」(全10話)が、ディズニープラスで配信中だ。主人公・大神龍太郎を演じるのは、世界的ダンサー、舞踊家として活躍する一方、俳優としても唯⼀無⼆の存在感を発揮し、これが初主演作となる田中泯。世界配信される本作の舞台裏と作品への意気込みを聞いた。

田中泯 (ヘアメイク:横山雷志郎 [Yolken]、スタイリスト:九 [Yolken])(C)エンタメOVO

-大神龍太郎の重厚な存在感に圧倒される第1話から物語にグッと引き込まれます。田中さんの初主演作ということですが、出演の経緯を教えてください。

 ディズニープラスさんがサービスを開始するに当たり、大人のお客さんが楽しめる、普段、映画ではあまり扱わないような社会派の作品を探していたんだそうです。そこで、僕が出演していたこの作品のパイロット版(本格的な制作の前に試作する映像)に興味を持ってくださったそうで。パイロット版の制作から本編の制作開始まで、6年くらいかかっています。だから、制作が決まった時は、もちろんうれしかったのですが、こんなに挑戦的な作品が本当に実現するのか、半信半疑な部分もありました。地上波のテレビドラマでは実現の難しそうな内容ですし。「僕でいいのかな?」とも思いましたが、「ぜひ主演で」というお話だったので、ありがたくお引き受けしました。

-演じる大神龍太郎という人物について教えてください。

 世間には一切姿を見せず、その存在を知るのは社会を動かすごく一部の人間だけ。“フクロウ”と呼ばれる大神龍太郎は、そういう世界にいて、世の中を陰で操ってきたフィクサーです。一般的には「悪人」と呼ばれるような人物かもしれません。でもその裏には、「日本という国はこうあるべきだ」というある種の正義感のようなものがある。その点は、僕も共感するところがあったので、違和感なく演じられました。その一方で、彼が生きる上流社会は、僕とは無縁の世界なので、振る舞いなどにはやや苦労しました。

-龍太郎はフィクサーとして暗躍するだけでなく、妻・杏⼦(萬⽥久⼦)、⻑男・⼀郎(安藤政信)、次男・龍(新田真剣佑)、⻑⼥・影⼭⼸⼦(⻑⾕川京⼦)、次⼥・理沙⼦(中⽥⻘渚)らがそろう家族の中で、父親としての一面も描かれていますね。

 龍太郎は周囲を恐れさせるフィクサーでありながら、その反面、父親としては意外なほど普通の男です。ただ、彼はこれまで、自分の子どもの事はあまり考えてこなかったんでしょうね。娘の理沙⼦と久しぶりに喫茶店で話をしようと思っても、何を話せばいいのかわからない、といった場面もありますし。そこに龍太郎自身も焦りを感じて、プレゼントを贈ろうと、デパートへ行ってみるんだけど、今度は店員とどう話をすればいいのかわからない。そんな龍太郎のように、子どもとの関係に悩む親は世の中に多いと思います。その点では、皆さんに共感していただけるのではないでしょうか。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top