エンターテインメント・ウェブマガジン
長野県の自然豊かな高原を舞台に、代々つつましい生活を続けてきた住民の、レジャー施設の開発をめぐる生活の変化を描いた『悪は存在しない』が、4月26日から全国公開される。本作で第80回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門で銀獅子賞に輝いた濱口竜介監督に話を聞いた。
もともとカメラで撮る以上、現実を記録するということではあるので、劇映画を撮る時もドキュメンタリーを撮るように撮ろうとは常々思っています。その上で、今回は石橋英子さんのライブパフォーマンス用の映像を作ることとなり、彼女の音楽と調和するモチーフを見つけるために石橋さんが使われているスタジオの周辺のリサーチをするところから始めました。すると、例えばこういう視点から、こういうショットが撮れるみたいなビジュアル面の準備に時間をかけられました。自然の映像と人間がどう絡んでいくかという問題があったのですが、映画の中での説明会の場面と似たようなことが実際にあったことを聞いた時に、方向性が見えてきました。人間が自然を食い物にするようなずさんな計画は、いろんなところで見聞きしています。自然の問題に限らず、自分たちの業界の働き方も含めて、こういうことは本当にあると感じて、自分のこととして描けるような気がしました。そういう現実を取り入れながらやったという点では、ドキュメンタリー的なフィクションにはなっていると思います。
僕自身は、首都圏で暮らしているので、普段はあまり自然との接点はないですが、自然の風景の中でリサーチをしているときに、こういうフレーズが自然に思い浮かびました。自然災害で、すごく暴力的、破壊的なことが起きたりもしますけど、それで被害を受けたからといって、自然に悪意は見いださないですよね。そういう点では、自然のサイクルの中に悪というものは存在しないと思いました。それがそのままプロジェクトのタイトルになったんですけど、物語の内容が「この世に悪は存在しない」と主張しているかというと、必ずしもそうではありません。このタイトルを付けたことによって、かえって内容との間に意義深い緊張関係が生まれたので、それを楽しんでいただきたいと思います。
キャスティングは、ケース・バイ・ケースですが、そのキャラクターに最も説得力を与えてくれる人を選びます。究極的に言えば、俳優か俳優ではないかというのは、あまり関係がないと思っています。ただ、俳優でないとそれは難しいという場合もたくさんあります。細やかに感情の方向転換をしたり、表現していかなければならないような役となると、それはやっぱり俳優でないと難しいだろうなとは思います。今回の大美賀(均)さんは演技経験はほぼない人です。なので、ご覧いただいたら分かるように、それほどせりふがあるわけではないし、喜怒哀楽を表現することもないので、彼にできることは無理にやらないというのは原則でした。その上で彼の見た目とか、ありようとかを、映画の物語の中にうまく組み込むことができれば、素晴らしい形で存在してくれるだろうと思いましたし、実際にそうなったと思います。
映画2024年11月22日
『六人の嘘つきな大学生』(11月22日公開) 大手エンターテインメント企業「スピラリンクス」の新卒採用の最終選考に残った6人の就活生への課題は「6人でチームを作り、1カ月後のグループディスカッションに臨むこと」だった。 全員での内定獲得 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2024年11月20日
ドラマ・映画・舞台と数多くの作品で活躍する生駒里奈が、ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで作り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の最新作、梅棒 19th GIFT「クリス、いってきマス!!!」に出演する。生駒に … 続きを読む
ドラマ2024年11月17日
毎週月曜夜10時からカンテレ・フジテレビ系で放送している、ドラマ「モンスター」。趣里演じる主人公・神波亮子は、“高校3年生で司法試験に合格した”人物で、膨大な知識と弁護士として類いまれなる資質を持つ“モンスター弁護士”という設定。しかし今 … 続きを読む
映画2024年11月15日
韓国発の大ヒットWEBコミックを日本で映画化したサスペンスホラー『他人は地獄だ』が、11月15日から公開された。 地方から上京した青年ユウが暮らし始めたシェアハウス「方舟」。そこで出会ったのは、言葉遣いは丁寧だが、得体のしれない青年キリ … 続きを読む
ドラマ2024年11月15日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月10日に放送された第四十三回「輝きののちに」では、三条天皇(木村達成)の譲位問題を軸に、さまざまな人間模様が繰り広げられた。 病を患い、視力と聴力が衰えた三条天皇に、「お目も見えず、お耳 … 続きを読む