エンターテインメント・ウェブマガジン
ディズニーの大人気者、くまのプーさんと仲間たち、クリストファー・ロビンが四季をめぐって楽しい冒険をする、新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」が4月27日から全国10都市で上演される。等身大のパペットを役者たちが操り、すてきなセットと、愛すべき音楽の力によって100エーカーの森にこれまでにないいのちを吹き込む日本初上演となる本作。公演アンバサダーを務める福尾誠に本作の魅力を聞いた。

新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」公演アンバサダーの福尾誠(ヘアメーク:KEIKO(Sublimation)/スタイリスト:山﨑厚見)(C)エンタメOVO
とにかく僕はディズニーもプーさんも大好きなので、自分の口からディズニーとプーさんの魅力を伝えることができるということがまず、幸せでありがたいことですし、責任を持って伝えたいです。今回ミュージカルという形なので、このミュージカルの魅力を1人でも多くの人に伝えられたらいいなと思っています。
ディズニー作品には、夢がありますよね。日常の中に非日常があって、非日常の中に日常があるという世界観がすてきだなと思います。登場人物たちはそれぞれが思いを持って生きていると思いますが、誰の心にも刺さるものがあるのがディズニーの魅力だと感じています。世界中の人たち共みんなが夢を持てる世界観が広がっているというのは、本当にすごいことですし、きっとそんなディズニー作品に助けられている人もたくさんいると思います。
プーさんと仲間たちがかわいい! それに尽きると思います。100エーカーの森の中で繰り広げられる仲間たちとの友情や愛、楽しくておもしろい日常が描かれているのが魅力だと思います。
ミュージカルでは、例えばテレビや映画などを見ているときと違って、画面という壁がないんですよ。目の前でプーさんたちが遊んでいる姿を感じることができます。音楽や歌もダイレクトに入ってきますし、プーさんの細かな動きまでじっくり見ることもできます。実際にプーさんがどんなふうに動くのか、生で見る機会ってあまりないですよね? ですが、このミュージカルを見ることでプーさんのかわいらしい動きを身近に感じられます。僕も一足先にプーさんに会いましたが、目の前で見たからこそ分かったプーさんのかわいらしさがたくさんありました。
そして、今回の物語は、春夏秋冬、それぞれのストーリーが展開されているので、子どもたちにとっても大人にとってもとても分かりやすい物語になっていると思いますし、100エーカーの森の四季を存分に楽しんでいただけると思います。
映画2025年11月28日
大学で出会った佐藤サチと佐藤タモツはたちまち意気投合し、一緒に暮らし始める。ところが卒業後、弁護⼠を⽬指すタモツは司法試験に失敗。独学を続けるタモツに寄り添うため、サチも司法試験に挑むが、数年後、合格したのはサチだった。結婚、出産を経て弁 … 続きを読む
映画2025年11月28日
プロ野球、阪神タイガースの将来を担う選手として期待されながらも、21歳で脳腫瘍を発症して引退、その後も病気と闘いながら講演会活動などを続け、2023年に28歳で亡くなった横田慎太郎の生きざまを描いた『栄光のバックホーム』が、11月28日か … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月28日
吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む