エンターテインメント・ウェブマガジン
反町隆史が主演するドラマ「GTO」(1998年)が26年ぶりに復活し、カンテレ・フジテレビ開局65周年特別ドラマ「GTOリバイバル」として1日に放送された。
反町が演じる伝説の教師・鬼塚英吉が問題だらけの高校に教師として赴任し、悩みを抱えた生徒たちに熱血授業を繰り広げる物語。リバイバル版には、池内博之、山崎裕太、窪塚洋介、徳山秀典、小栗旬、藤木直人ら1998年版のメンバーが集結したほか、ラストシーンに松嶋菜々子が鬼塚の元同僚・冬月あずさ役で登場。
写真提供=カンテレ
SNS上では、反町と松嶋が“夫婦共演”を果たしたことに対し「最高にカッコいい&美しい夫婦」「ビジュが爆発してる」「『GTO』で出会って結婚して、26年後に、その『GTO』で夫婦共演はエモ過ぎる」などの反響が集まったほか、「鬼塚先生が懐かし過ぎる」「鬼塚英吉は最高! グレート!」といった声が上がるなど、大きな話題を集めている。
放送後の反響を受け、反町本人からの熱い提案で、急きょ囲み取材を開催。反町は「『GTOリバイバル』について記事にしていただいた皆さんへお礼も込めて」と報道陣に感謝を述べ、松嶋との“夫婦共演シーン”の秘話や「GTO」続編の可能性などを語ってくれた。
僕もリアルタイムで見させていただきました。(テレビの前に人が集まって本作を視聴している写真を見せ)僕のところに知り合いから、この写真が届いて、僕が「GTO」をやって本当に良かったなと思う瞬間でした。今はネット社会で昔よりもテレビの前に視聴者が座らない時代に、こうやって皆さんでテレビの前に集まって見てくれたことは俳優として本当にありがたいことだなと思っています。
僕の友達も2、3世代で一緒に見て、初めて鬼塚を見た子どもたちが「なんかこの先生いいね」と。親御さんたちは「こういう先生って昔はいたんだよ」「人間の心情というのは、こういうことなんだよ」と子どもに教えられたという声を聞いて、僕も俳優として「GTO」に携わって、素晴らしい形でリバイバルとしてできたことに感謝しかありません。
もちろんありました。このグループLINEは熱くて「鬼塚先生が復活するのは本当に楽しかった」というやり取りをしたり、反省会をしたり。先生と生徒の関係というよりも、みんなで言いたいことを言い合っています。勝手なことばかり言っている奴もいれば、それにリアクションしない奴もいて、小栗くんは一言二言しか返って来ないですし(笑)、裕太と窪塚と僕が多くやり取りをしています。
26年後の「GTO」をやるにあたって、冬月は切っても切れない存在なので、視聴者に対して見せたいなという思いはありました。ただ、それを本当にいい形でやりたかったですし、芝居ではなく空気感がすごくいいふうに伝わったなと思います。普段はあまり夫婦で仕事の話はしないのですが、お互いに撮影に入る前から話し合いましたし、オンエアが終わってからは「ありがとう」と一言お礼は言いました。
実はあのシーンは、最初は居酒屋だったんです。冬月が居酒屋に迎えに来るという設定だったのですが、ちょっと待ってください。これ、なんで居酒屋なの? やっぱり学校に向かって来た方がいいんじゃないのと。それを生徒たちが知っているなかで「もうなんで電話に出ないの」と言って来た方がいいのではないかという話をみんなでしました。
そうですね。実は今回、「GTO」を初めて見た子どもたちに鬼塚先生を受け入れられることが1番大事だと思っていたので、昔のように行き過ぎている鬼塚よりも、今の子どもたちに受け入れてもらえるように少しライトに描く見せ方をしようと話し合って作りました。まずは子どもたちに受け入れていただくことで、一緒に見た親御さんも「いいだろう」って言えるじゃないですか。今回はそれがすごく良かったんだなと思います。今後はもし機会をいただけるのであれば、昔の元暴走族の鬼塚を演じたいなと思います。
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む
映画2025年6月27日
あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む
映画2025年6月27日
日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む
映画2025年6月27日
『F1(R)/エフワン』(6月27日公開) かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む