「らんまん」東京編開幕! 「植物学にまい進する万太郎の青春物語と寿恵子さんとの恋愛が見どころです」制作統括・松川博敬【インタビュー】

2023年5月5日 / 08:20

-竹雄も万太郎と一緒に上京しましたが、2人の関係はどうなるのでしょうか。

 今後、2人の関係は主従から友情に変わっていきます。高知編で竹雄は、当主としての万太郎に対する「みんなのために夢を諦めてもらわなければ」という願いと、友人として「万太郎の夢を支援したい」という個人的な思いのジレンマに苦しんでいました。そのジレンマが解消されたことで、東京編では相棒として万太郎を支えていくことになります。ただし、「自分がいないと生きていけない」と思っていた万太郎がどんどんたくましくなり、世界を広げていくので、あるとき、ふと「自分がいなくてもいいのでは?」と寂しさも感じてしまったり…。だから、竹雄もまだまだ悩み多き感じですね。

-東京編も見どころたっぷりですね。話は変わりますが、現場での神木さんの印象はいかがですか。

 裏表がなく、皆さんがイメージされる「神木隆之介」のまんまです。「らんまん」はロケが多く、撮影スケジュールもハードなんですけど、神木さんは常に笑顔でいてくれるんです。その姿を見ると、スタッフも他のキャストも頑張れる。現場でもすごく楽しそうに場を盛り上げてくれるので、「この人の近くにいたら面白いことがありそう」と思わせてくれるんですよね。だから、キャストもスタッフも彼を取り囲んでいることが多くて。そういう現場の雰囲気が、映像にも表れているんじゃないかと思います。そういう人を巻き込む魅力は、牧野富太郎さんに通じるものがあるような気がします。

-続いて、寿恵子役の浜辺さんの魅力について教えてください。

 浜辺さんは、年齢は若いのに、すごく大人ですよね。とても懐が深く、底知れない魅力があります。キャスティングの際、寿恵子は万太郎より年下なので、その年頃の俳優で神木さんのお芝居を受けて立てる方と考えたとき、浜辺さんしか思いつきませんでした。寿恵子さんは『里見八犬伝』が愛読書で、その世界に没頭したいオタクです。彼女のそういう気質が植物オタクの万太郎と共鳴して恋愛に発展していきますが、その辺の“癖の強さ”みたいなのも見事に表現してくれています。だから、神木さんはもちろん、浜辺さんのお芝居からも目が離せません。

(取材・文/井上健一)

 

槙野万太郎役の神木隆之介  (C)NHK

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

  -先ほどグルメの話がちょっと出ましたが、台湾で撮影中の思い出とかエピソードがあれば。  台湾におじゃまさせていただいたのは、映画『テルマエ・ロマエ』の撮影以来2回目だったんですが、とにかくスタッフのみなさんと和気あいあい撮影が … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

-最初に35ミリフィルムで撮ったというテロップが出ますが、画面の色遣いや音楽の使い方を見ていると、70年代のニューシネマのような雰囲気があると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか。  その通りです。ただ、それはアメリカ映画に限った … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

-2度の災害を経験して行き場のない怒りを抱いている山本が、ボランティアの若者と出会って心が解けていって笑顔を浮かべる場面が印象的でしたが、若者役の小林虎之介さんとの絡みはいかがでしたか。  僕は若い人と芝居をするのがすごくうれしいんです。今 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む

Willfriends

page top