エンターテインメント・ウェブマガジン
そもそも、クロちゃんのような欲望を我慢するのが人間という生き物なんだと思います。ああいう欲望を我慢していくのが人間の男だと思っているのですが、クロちゃんの数々のエピソードは、そこの部分が欠如しているので、僕もその部分が欠如すればクロちゃんになれると思いましたし、男性は心なしか、みんな共感するんじゃないかなと思います。男性の三大欲求の塊がクロちゃんだなと思います。
実在の人物がいる分、役作りはクロちゃんが出演しているテレビを見ればできるので、難しさはあまり感じなかったです。クロちゃんは、すでに人生がドラマ化されている(北野)たけしさんや(明石家)さんまさんほどレジェンド過ぎない分、あまり気負わずに楽しくやらせてもらえたのかなと思います。
実際のことを言うと、僕はそれで評価を得ているとは思っていないんですよ。ただキャスティングをしていただいて、頂いた仕事を全力でやっていたら、そうなっていたという感じなので、キャスティングの方が僕をハメようとしているのかな(笑)。僕としては、もっと人助けをする役とかもやってみたいです。
(取材・文/小宮山あきの)
映画2025年10月24日
-そうやってお2人が繰り広げる物語がドラマチックな分、エンディングに流れる「奇跡を待ってたって」が心に染み入ってきます。 石原 映画の内容をきちんと踏まえた曲にしたかったので、エンディングが始まって何秒で風景が変わり…といったことを細かく計 … 続きを読む
映画2025年10月23日
-文子が生涯学習の講座に行きますが、生涯学習についてはどう思いますか。 実は、以前、静岡県の生涯学習の委員をやっていました。それから最初に出した『山なんて嫌いだった』という本の後書きに「いつか少し時間ができたら大学に行って勉強してみたい」 … 続きを読む
映画2025年10月22日
-その場でとっさに反応したように見える迫真のお芝居でした。では、マモルにとってもう一つ大事な要素である北村さん演じるタクヤとのバディ感は、どのように作っていったのでしょうか。 北村さんと一緒に現場で作っていった感じです。僕が最初、緊張して … 続きを読む
映画2025年10月22日
-ライと似ているところや共感するところはありましたか。 全てを理解することはできないですけど、すごく分かる部分も多かったです。もちろん私は今死にたいわけではありませんが、ライさんの死に対する考え方も理解できるところはあって、言っていること … 続きを読む
ドラマ2025年10月21日
-恒松さんが演じるピュアで心優しい澪と、どこかあやしげな魅力を持つ冷静でクールな眞希、この2つの人格の女性のうち、橋本さんはどちらに引かれますか? どっちだろう、ちょっと考えてもいいですか……!? うーん……どちらも魅力的です(笑)。 - … 続きを読む