佐野勇斗「鈴木亮平さんみたいな役者であり、人間になりたい」 NHK夜ドラ「おとなりに銀河」で主演【インタビュー】

2023年4月8日 / 07:30

-今回、佐野さんは主演ということで、現場で座長として気を付けていることはありますか。

 本当にないんです。まずは自分のことをやらなくてはいけないなと思いますし、困っている人がいたら助けたいなと思っていたのですが、共演者やスタッフの皆さんがすごくしっかりされているので、僕は皆さんに助けられながら、ただただ日々を楽しませてもらっています。

-今まで共演した中で、この人はすごいな、こんなふうになりたいなと感じた主演俳優はいますか。

 以前、ドラマで共演させていただいた鈴木亮平さんです。亮平さんは、役に対してガッとストイックに入り込めるところもすごいなと思いますし、現場での居方も「亮平さん~!」と、ちょっといじったり、気さくに話しにいける方なのですが、相談をすると、きちんと返してくださいます。本当に亮平さんみたいな座長になりたいですし、亮平さんみたいな役者や人間になりたいというのは、共演してからずっと思っています。

-俳優業やグループ活動でも活躍している佐野さんですが、一番幸せを感じる瞬間は、どんなときですか。

 今回のような作品を見てくれた人が「面白かった」と言ってくださる瞬間や、インスタライブをして終わった後に、「明日も仕事を頑張れる」とか「嫌なことを忘れられた」と言ってもらえた瞬間は一番うれしいですし、幸せを感じます。

(取材・文・写真/小宮山あきの)

 

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

井之脇海「ものすごい達成感がありました」蔦重に見守られながら迎えた新之助の最期【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年9月4日

-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。  横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む

坂東龍汰「この映画は絶対に映画館で見てほしいです。特にドラゴンライドのシーンは圧巻です」『ヒックとドラゴン』【インタビュー】

映画2025年9月4日

-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。  初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む

小池栄子、45歳を目前に控えて見据える未来「小池栄子が出ているから見てみようかなと思ってもらえる存在でいたい」 劇団☆新感線「爆烈忠臣蔵〜桜吹雪 THUNDERSTRUCK」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月3日

-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。  みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む

間宮祥太朗「周囲に合わせようとせず、自分のペースを保つことを考えていた」“自分らしさ”の大切さを描くアニメ映画に声の出演『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』【インタビュー】

映画2025年9月2日

-確かにその通りですね。  そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む

【映画コラム】夏の日の少年たちが頑張る映画『ベスト・キッド:レジェンズ』『蔵のある街』『海辺へ行く道』

映画2025年9月1日

『蔵のある街』(8月22日公開)  岡山県倉敷市に住む高校生の蒼(山時聡真)と祈一(櫻井健人)と紅子(中島瑠菜)は、小学校からの幼なじみ。ある日、蒼と祈一は、紅子の兄で自閉スペクトラム症のきょんくん(堀家一希)が神社の大木に登って叫んでいる … 続きを読む

Willfriends

page top