エンターテインメント・ウェブマガジン
僕はジャニーズのふぉ~ゆ~と何回か共演していて、プライベートでも仲良くさせてもらっているんですけど、林くんもそのメンバーと仲がいいので、そこから意気投合してしゃべるようになりました。林くんは格闘技おたくの役なので、アクションもあって出ずっぱりなので大変そうですけど、稽古を見ていても真面目でストイックだと思います。
そうですね。映画で格闘技おたく役の内村(光良)さんもそういうイメージの役でしたし、自分のやっていることが正義なのか悪なのか苦悩するというキャラクターというのはなかなか難しいと思うんですけど、林くんはいろいろ考えているんだろうなというのが見えます。ちなみに林くんは人生で初めてジムに通って、体を作っているそうです(笑)。普段から歌って踊っていることで鍛えているから、筋トレはやっていなかったんだそうです。でも、演出の元吉さんから上半身を脱いでもらうことになると言われて、急いでジムで鍛えているらしいです(笑)。
映画おたくです。最近は忙しくて数を多く見ることができていないですが、若い頃は芸人の仕事はないけど、時間はあるという状態だったので、ずっと映画を見ていました。
いろいろありますが、この年齢になってぐるっと1周して、『ロッキー』です。50歳を過ぎて見る『ロッキー』はすごく染みます(笑)。若い頃に見たときは泣かなかったんですけど、今見たら泣きそうです。シルベスター・スタローンがどういう思いであの映画を作ったのかというようなことを知ると、改めてすごいタイミングで奇跡みたいな映画が作られたんだなと思いました。
(取材・文/櫻井宏充)
「七人のおたくcult seven THE STAGE」は3月4日~12日に都内・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAほか、大阪で上演。 公式サイト
映画2025年7月4日
-陽彩はいわゆる“毒親”の母と2人で暮らすうち、自分の人生に期待を持てなくなってしまった人物です。そういう役と向き合うお気持ちはいかがでしたか。 南 陽彩にとって、親や家族は、居場所であると同時に、自分を縛る呪いのようなものでもあったと思う … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月4日
2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。 物語の舞台は歌舞 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月3日
▽長い時を刻む、大衆文化とは異なる魅力 -Kカルチャーが世界で注目される今、今回のような舞台表現はKカルチャーの中にどう位置づけられると思いますか? K-POPや映画などの大衆文化も素晴らしいですが、伝統芸術はそれよりもはるか以前から続い … 続きを読む
映画2025年7月3日
-実際に演じてみて感じたことや、演じる上で心掛けたことや気を付けたことはありましたか。 自分が桐島を演じる上で一番重要だと思ったのは、(偽名の)「ウチダヒロシ」として、1人の部屋で朝を迎えて、窓を開けてコーヒーを飲んでというシーンでした。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む