エンターテインメント・ウェブマガジン
僕はジャニーズのふぉ~ゆ~と何回か共演していて、プライベートでも仲良くさせてもらっているんですけど、林くんもそのメンバーと仲がいいので、そこから意気投合してしゃべるようになりました。林くんは格闘技おたくの役なので、アクションもあって出ずっぱりなので大変そうですけど、稽古を見ていても真面目でストイックだと思います。
そうですね。映画で格闘技おたく役の内村(光良)さんもそういうイメージの役でしたし、自分のやっていることが正義なのか悪なのか苦悩するというキャラクターというのはなかなか難しいと思うんですけど、林くんはいろいろ考えているんだろうなというのが見えます。ちなみに林くんは人生で初めてジムに通って、体を作っているそうです(笑)。普段から歌って踊っていることで鍛えているから、筋トレはやっていなかったんだそうです。でも、演出の元吉さんから上半身を脱いでもらうことになると言われて、急いでジムで鍛えているらしいです(笑)。
映画おたくです。最近は忙しくて数を多く見ることができていないですが、若い頃は芸人の仕事はないけど、時間はあるという状態だったので、ずっと映画を見ていました。
いろいろありますが、この年齢になってぐるっと1周して、『ロッキー』です。50歳を過ぎて見る『ロッキー』はすごく染みます(笑)。若い頃に見たときは泣かなかったんですけど、今見たら泣きそうです。シルベスター・スタローンがどういう思いであの映画を作ったのかというようなことを知ると、改めてすごいタイミングで奇跡みたいな映画が作られたんだなと思いました。
(取材・文/櫻井宏充)
「七人のおたくcult seven THE STAGE」は3月4日~12日に都内・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAほか、大阪で上演。 公式サイト
映画2025年5月17日
-役作りをする上で気を付けたことはありましたか。 気を付けたことで言うと、子どもたちがメインで見るので、物語の展開もそうですけど、スピード感みたいなものは割と気を付けていました。あとは、「こうやって言ったら分かるよね」というような、押し付 … 続きを読む
映画2025年5月16日
『ノスフェラトゥ』(5月16日公開) 1838年。不動産業者のトーマス・ハッター(ニコラス・ホルト)は、自身の城を売却しようとしているオルロック伯爵(ビル・スカルスガルド)のもとへ向かう。 トーマスの不在中、彼の新妻エレン(リリー=ロー … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
-ドラマ化が大ヒットを記録したこの作品をミュージカル化することにはどのような思いがありますか。 この作品をミュージカルにするのは、すごくハードルが高いのではないかと思ったので、驚きました。ストレートプレーで上演した方が、もっとダイレクトに … 続きを読む
映画2025年5月15日
-クリストファー・マッカリー監督の印象は? 今や彼は自分のおじさんのような存在なので「マッカリーおじさん」みたいな呼び方をしていますが、自分にとっては先生ですね。彼は演出だけではなくて指導力もとても優れています。自分が恵まれていると思うの … 続きを読む
映画2025年5月12日
ーところで本作は、研さんの9年ぶりの映画主演作だそうですね。 研 そういうことは全く頭になかったです。「何周年記念のお祝い」みたいなことがあまり好きではないんです。「何年やったからといって、何が偉いの?」と思ってしまって。自分が人間的に成長 … 続きを読む