エンターテインメント・ウェブマガジン
スネークの気持ちはよく分かります。最初は一方向からしかものを見られず、「裏切られるんじゃないか」と心配しているんですけど、だんだん仲間の思いに気付いて視野が広がり、チームワークがさらに高まっていくんですよね。そういう部分はすごく共感できました。
年を重ねるほど、自分の恥ずかしい部分や隠したい部分をさらけ出すには、覚悟が必要になってきますからね。そういうことも描いているのが、この作品のいいところです。バッドガイズのメンバーはそれぞれ性格が違うので、「誰が自分に近いだろう?」と当てはめながら見るのも面白いと思います。
まず、僕は当然、自分が演じたピラニアです。ウルフはセンターということで、橋本(良亮)。変装で七変化を見せるシャークは役者魂の強い戸塚(祥太)で、コンピューターに強いタランチュラがゲーム好きな五関(晃一)。スネークは黄色いのでツカちゃん(塚田僚一)ですね(笑)。
そうなんです。自分の中では勝手にお祝いを頂いたような気がしています(笑)。自分に新しいチャレンジというプレゼントを頂けたうれしさもありますし、ファンの皆さんも、僕の誕生日の月に、僕の出ている映画を見られるのは、幸せな時間じゃないかと思います。ちょうど35歳という節目を迎えるタイミングで、最高のプレゼントになりました。
(取材・文/井上健一)
映画2025年8月19日
-この映画の主役は倉敷という街とそこに暮らす人たちだと思いましたが、演じながらそういうことは感じましたか。 山時 僕たちのお芝居がどうこうというよりも、本当に倉敷の景色や街並みや雰囲気が、僕たちの役を作ってくれたという気がします。これは自分 … 続きを読む
ドラマ2025年8月17日
-主演の松本潤さんとお芝居で対峙(たいじ)してみての印象を教えてください。 松本さんは、演じられている徳重先生と共通して、とても包容力のある方だと感じます。現場でもオフでも、相手を受け止めて認めた上で、的確かつ愛を持ってアプローチされるの … 続きを読む
ドラマ2025年8月16日
-そんな魅力的な蔦重を演じる横浜流星さんの座長ぶりはいかがでしょうか。 横浜さんは、蔦重さんをどう演じるか、常に誠実に真面目に考えていらっしゃいます。そういう空気がスタッフやキャストにも伝播し、しっかり取り組もうという空気感が現場全体に生 … 続きを読む
映画2025年8月15日
-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む
映画2025年8月14日
-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。 2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む