エンターテインメント・ウェブマガジン
尾上松也が主演する舞台「怖い絵」が3月4日から上演される。本作は、名画に隠された恐怖の背景を解説した、中野京子の美術書『怖い絵』を基に、鈴木おさむが手掛ける「絵画×舞台」の新感覚エンターテインメント。絵画コレクターの男が復讐(ふくしゅう)の執行人となって罰を与えていく姿を、本当に存在する絵画とそこに隠されたメッセージとともに描いていく。主人公の絵田光を演じる松也に、自身の演じる役柄について、公演への意気込みなどを聞いた。
そうなんです。以前から何かご一緒できたらというお話はさせていただいていたのですが、今回、それがやっとかないました。ようやく一緒にお芝居が作れるということで、喜びが大きいです。
単純に面白い方だなと。僕も自分のことを“変”だと思っていますが、鈴木さんもどう考えても“変”だと思いますし、メーンの職業が何だか分からなくなっていますよね(笑)。放送作家なのか、プロデューサーなのか、演出家なのか、タレントなのか、ただの(お笑い芸人・森三中の)大島(美幸)さんの旦那さまなのか。多才過ぎて職業不定ですが、楽しいことや面白いことを常に探り出そうとしている姿勢を持っておられるということだと思いますので、そこに僕は引かれます。尊敬していますし、どういう発想が生まれてくるのか近くで見たい。ご一緒できるのはとても楽しみです。
ダークヒーローと聞くと、クールなイメージがあると思いますが、脚本を読む限り、その固定概念に捉われなくてもいいのかなと思います。あくまでも、おさむさんがイメージするダークヒーローですので、おさむさんのイメージに近づけたら、と。ただ、三つの顔を持っているという点では、どう考えても“変”だと思うんですよ。僕も、コレクションしているものがあったりと、その気持ちはすごくよく分かるので、そのオタク的な要素はリアルに出せたらいいなとは思います。
スニーカーとキャンドルです。スニーカーは自宅に200足ぐらいありますし、キャンドルも常に100個以上ストックしています。それから、マーベルのヒーロー物も好きですね。スニーカーに関していえば、子どもの頃に憧れていたものを大人になって爆買いできるという喜びで集めているのだと思います。自分がかっこいいと思えればいい。休みの日は大抵、スニーカーショップを巡って、どんなものがあるのかを見て、気に入ったものがあれば買っています。
淡々とした説明文ではあるのですが、非常に鳥肌が立つ内容だなと思いました。すごく興味をそそられましたし、面白い。(本作のポスタービジュアルにも登場する)「レディ・ジェーン・グレイの処刑」もそうですが、「切り裂きジャックの寝室」という有名な絵画もインパクトが強かったです。「切り裂きジャックの部屋」は、シッカートという画家が、かつてジャックが住んでいたといううわさを聞いてそこに引っ越して、その場所を絵にしたという作品なのですが、近年、ジャックから送られてきた手紙のDNAとシッカートのDNAが一致したという鑑定が出たそうです。とてもミステリアスで、独特の恐怖があるお話ですよね。そこに着目した中野さんの発想も素晴らしいなと思います。
今回に限らず、ドラマや映画、歌舞伎でもそうなのですが、僕が主演をさせていただけるときは、それがシリアスなストーリーでも、コメディーでも、とにかく楽しいと思える雰囲気作りをしようと意識しています。その雰囲気を作るのは、主演である僕の務めだと思っていますので。
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む