エンターテインメント・ウェブマガジン
尾上松也が主演する舞台「怖い絵」が3月4日から上演される。本作は、名画に隠された恐怖の背景を解説した、中野京子の美術書『怖い絵』を基に、鈴木おさむが手掛ける「絵画×舞台」の新感覚エンターテインメント。絵画コレクターの男が復讐(ふくしゅう)の執行人となって罰を与えていく姿を、本当に存在する絵画とそこに隠されたメッセージとともに描いていく。主人公の絵田光を演じる松也に、自身の演じる役柄について、公演への意気込みなどを聞いた。
そうなんです。以前から何かご一緒できたらというお話はさせていただいていたのですが、今回、それがやっとかないました。ようやく一緒にお芝居が作れるということで、喜びが大きいです。
単純に面白い方だなと。僕も自分のことを“変”だと思っていますが、鈴木さんもどう考えても“変”だと思いますし、メーンの職業が何だか分からなくなっていますよね(笑)。放送作家なのか、プロデューサーなのか、演出家なのか、タレントなのか、ただの(お笑い芸人・森三中の)大島(美幸)さんの旦那さまなのか。多才過ぎて職業不定ですが、楽しいことや面白いことを常に探り出そうとしている姿勢を持っておられるということだと思いますので、そこに僕は引かれます。尊敬していますし、どういう発想が生まれてくるのか近くで見たい。ご一緒できるのはとても楽しみです。
ダークヒーローと聞くと、クールなイメージがあると思いますが、脚本を読む限り、その固定概念に捉われなくてもいいのかなと思います。あくまでも、おさむさんがイメージするダークヒーローですので、おさむさんのイメージに近づけたら、と。ただ、三つの顔を持っているという点では、どう考えても“変”だと思うんですよ。僕も、コレクションしているものがあったりと、その気持ちはすごくよく分かるので、そのオタク的な要素はリアルに出せたらいいなとは思います。
スニーカーとキャンドルです。スニーカーは自宅に200足ぐらいありますし、キャンドルも常に100個以上ストックしています。それから、マーベルのヒーロー物も好きですね。スニーカーに関していえば、子どもの頃に憧れていたものを大人になって爆買いできるという喜びで集めているのだと思います。自分がかっこいいと思えればいい。休みの日は大抵、スニーカーショップを巡って、どんなものがあるのかを見て、気に入ったものがあれば買っています。
淡々とした説明文ではあるのですが、非常に鳥肌が立つ内容だなと思いました。すごく興味をそそられましたし、面白い。(本作のポスタービジュアルにも登場する)「レディ・ジェーン・グレイの処刑」もそうですが、「切り裂きジャックの寝室」という有名な絵画もインパクトが強かったです。「切り裂きジャックの部屋」は、シッカートという画家が、かつてジャックが住んでいたといううわさを聞いてそこに引っ越して、その場所を絵にしたという作品なのですが、近年、ジャックから送られてきた手紙のDNAとシッカートのDNAが一致したという鑑定が出たそうです。とてもミステリアスで、独特の恐怖があるお話ですよね。そこに着目した中野さんの発想も素晴らしいなと思います。
今回に限らず、ドラマや映画、歌舞伎でもそうなのですが、僕が主演をさせていただけるときは、それがシリアスなストーリーでも、コメディーでも、とにかく楽しいと思える雰囲気作りをしようと意識しています。その雰囲気を作るのは、主演である僕の務めだと思っていますので。
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
海辺の街に暮らす14歳の美術部員と仲間たちに起きたちょっと不思議なひと夏の出来事を小豆島でのロケで描く、横浜聡子監督の『海辺へ行く道』が8月29日から全国公開される。本作で主人公の高校生・奏介を演じた原田琥之佑に話を聞いた。 -最初に脚本 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
シリーズ累計500万部を突破する、東川篤哉による大ヒット小説「謎解きはディナーのあとで」が、舞台オリジナルストーリーで音楽劇として上演される。原作は、毒舌執事とお嬢様刑事が繰り広げる軽快なやりとりと本格的な謎解きが話題となり、2011年に … 続きを読む
ドラマ2025年8月25日
体の不調を感じていても、何科を受診すべきか分からない…。そんな悩みを抱える人は少なくない。そうした現代の医療課題に向き合う存在が「総合診療医」だ。日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)は、まさにその最前線で患者と向き合う医師たちの姿を描 … 続きを読む
ドラマ2025年8月22日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、いよいよクライマックスが近づいてきた。このタ … 続きを読む