【インタビュー】映画『牛首村』清水崇監督×大谷凜香「ロケ中に、空気が張り詰める瞬間を何回か感じました」

2022年2月19日 / 18:00

-清水監督の映画でいつも思うんですけど、撮影中は怖くないですか?

清水 僕はもう、いろんな所に行き過ぎていて、分からないです(笑)。しかも、どこへ行こうがこういう絵を撮りたい、こんな人物がこんな間合いで…といった妄想が先にあるので、上から人が落ちてくるとか。

大谷 お仕事モードになっているんですよね。

清水 だから、その妄想を具現化するために意識が動いているので、何か起こっても「ネタになるかな? いい予兆かも」と捉えてしまう。霊のせいで何か災いが…とか、そういう発想にならない。でも犬鳴トンネルは本当に怖かったです。坪野鉱泉も、夜はやっぱり怖いんですよ。普段来ない場所なのにロケ隊がワーッと来て、お弁当を食べたりもしている。よく見ると木がモゾモゾと動いているんです。野生の猿だった。においに反応したんだと思うけど、うじゃうじゃいた。あれは怖かった(笑)。

大谷 ハハハ、違う怖さですね。

清水 でも、夜は莉子ちゃんも、2人とも怖がっていたよね。

大谷 怖かったです。夏だったので、急に雨が降ったりやんだりして。一瞬ピタッと音が全くしなくなったと思ったら、急に風が吹いてきて木がざわざわしだしたり。空気が張り詰める瞬間を何回か感じました。坪野鉱泉は落書きが多いんです。莉子ちゃんが「それが浮かび上がってくる」とか言い出して。お願いだから疲れであってくれと私は思いました。

清水 ハハハハハ。言ってくれればスタッフが病院に連れて行ったのに(笑)。

-最後に『牛首村』のPRを。

清水 シリーズものとはいえ全部独立した話なので、前の作品を見ていなくても楽しめるし、一般向けのG指定なので、老若男女、できれば劇場で見てもらいたいです。当たり前ですが、映画というのはどんな映画監督も音も絵も劇場用に作り上げているので。過去2作も「ホラーが苦手」「絶対見ない」と言っていた知り合いから「目が覚めた」「ホラー愛が分かった」などの声を頂いていて、好きな方はもちろん、今回もそういう苦手な方にも見ていただけたらなと思います。楽しむ幅を広げてもらえたらと。

大谷 インターネットで配信している女子高生の役で、映画の中にはネット向きのアキナしか映っていないんですけど、学校や家にいるときには違うアキナがいて、そういう姿はSNS時代にはみんなが持っている。そういうもう一人の自分と向き合う作品にもなっていて、主演のKoki,ちゃんも一人二役をされているように、誰にでももう一人の自分と向き合うときが来たと思わせてくれるような、すごく怖い映画だと思います。

清水 素晴らしいPR。百点!

(取材・文・写真/外山真也)

(C)2022「牛首村」製作委員会

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【Kカルチャーの視点】異領域を融合する舞台芸術、演出家イ・インボの挑戦

舞台・ミュージカル2025年7月3日

▽長い時を刻む、大衆文化とは異なる魅力 -Kカルチャーが世界で注目される今、今回のような舞台表現はKカルチャーの中にどう位置づけられると思いますか?  K-POPや映画などの大衆文化も素晴らしいですが、伝統芸術はそれよりもはるか以前から続い … 続きを読む

毎熊克哉「桐島が最後に何で名乗ったのかも観客の皆さんが自由に想像してくれるんじゃないかと思いました」『「桐島です」』【インタビュー】 

映画2025年7月3日

-実際に演じてみて感じたことや、演じる上で心掛けたことや気を付けたことはありましたか。  自分が桐島を演じる上で一番重要だと思ったのは、(偽名の)「ウチダヒロシ」として、1人の部屋で朝を迎えて、窓を開けてコーヒーを飲んでというシーンでした。 … 続きを読む

磯村勇斗&堀田真由、ともにデビュー10年を迎え「挑戦の年になる」 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」【インタビュー】

ドラマ2025年7月2日

 磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

-それが変わってきたということでしょうか。  物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む

Willfriends

page top