X


【インタビュー】新春ドラマスペシャル「優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ~」土屋太鳳「目の前の人がうれしかったら、それだけで生きている価値がある、そういう思いが伝わる作品」

 土屋太鳳が主演する新春ドラマスペシャル「優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ~」が、7日午後8時からテレビ東京系で放送される。本作は、瀬尾まいこの小説『優しい音楽』を、岡田惠和が脚色してドラマ化。鎌倉を舞台に、偶然出会った男女が、それぞれの忘れられぬ過去に向き合い、新たな一歩を踏み出すまでの「再生」を描いたヒューマンドラマだ。さまざまな事情を抱えた女子大生の主人公・千波を土屋が演じ、千波に一目ぼれをする永居タケルを永山絢斗が演じるほか、千波の父・雅志を仲村トオル、母・桂子を安田成美、タケルが勤める造船所の社長・広木を佐藤浩市が演じる。千波役の土屋に、撮影時の裏話や永山の印象、作品を通して伝えたいことなどを聞いた。

土屋太鳳(ヘアメーク/市岡愛、衣装協力/yee(杉崎製作所)、スタイリスト/津野真吾(impiger) )

-本作への出演が決まったときは、どんな気持ちでしたか。

  すてきなお話に出会えて、うれしかったです。内容的にはすごく悲しくて胸が締めつけられる部分もあるのですが、岡田さんの脚本が、柔らかくて優しい言葉で会話劇が繰り広げられているので、そのアンバランスさも含めて、楽しんでもらえる作品になっていると思います。

-最初に台本を読んだときは、どんなことを感じましたか。

 千波ちゃんの家族にある出来事が起きて、すれ違いが起きてしまう、その日常の中にあるむなしさや悲しさみたいなものが、今の時代にマッチしているなと思いました。今は戦争がなくて幸せで、何でもあって、いい時代だと言われていても、自分は夢がかなうのだろうかとか、自分は幸せになっていいんだろうかとか、不安を抱えている人がたくさんいると思うので時代に合っているなと感じました。

-千波という役柄の印象は? どんなことを意識して演じましたか。

  千波ちゃんは、悲しいことがあったからこそ、きちんと正面から向き合いたいという素直さを感じる女の子だなと思います。タケルさんの言葉の一つ一つに、いろんな感情を持って表現をすることを大事にして、一つのせりふも逃さないぞ、という気持ちで演じています。

-千波という女性に、共感できる部分はありましたか。

  千波ちゃんの家族に起こった出来事は、もしかしたら、自分も命をどうしていたか分からないなと思うぐらい、大きな出来事だったと思います。私自身も千波ちゃんと同じように家族が大好きで、家族がいるからこそ、今の自分がここにいるという気持ちが大きいので、その部分はすごく共感できるなと思いました。

 -特に注目して見てもらいたいシーンは?

  家族とのシーンや、タケルさんとお互いの思いをポロポロッと言い合うシーンは、特に注目してもらいたいなと思います。

-相手役の永山絢斗さんとは、どんな話をしましたか。

  永山さんとは初共演だったのですが、無理をしない自然な方だなと思いました。撮影の合い間には、お互いのきょうだいの話やお酒の話をして、よく笑い合っています。永山さんとお兄さん(永山瑛太)の出来事だったり、ドキュメンタリー番組を撮りにいったときのお話が、伝説になりそうな面白いエピソードばかりで、とても楽しいです。

-本作は「人間の絆」がテーマになっていますが、最近土屋さんが「人間の絆」を感じたことはありますか。

  昨年、声優を担当させていただいたアニメ映画『アイの歌声を聞かせて』が公開されたのですが、コロナ禍で宣伝がほとんどできなかったこともあって、一度は上映を終了しようとしていた映画館が、口コミによって上映回数を増やしてくださることになって。映画を見た方々が「作品を見てほしい」とツイートしてくださったので、私はお会いしたことがなくて顔が見えないのですが、同じ気持ちを感じられたことに、すごく絆を感じました。

-ドラマのタイトルにちなみ、土屋さんにとって「音楽」はどんな存在ですか。

  「相棒」という感じです。役作りをするときも、この役はどういう音楽を聞いているかなということを考えて役作りをします。浦沢直樹さんが原作の舞台「プルートゥ PLUTO」という作品でAIの役を演じたときは、気持ちを作るときに、エリック・クラプトンさんの「ティアーズ・イン・ヘヴン」を聞いて和訳を調べて、原作を読みながら気持ちを作ったのを覚えています。この役のときはこの曲、というのがありますね。

-どんなときにどんな曲を聞きますか。

 悔しいときは、中島みゆきさんの「宙船」を聞いて「おまえの手で漕いでゆけ おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールを任せるな」という歌詞に「そうだよね!」と共感したり、力をもらっています。元気を出したいときやワクワクしたいときは、「のだめカンタービレ」のクラシックの曲を聞きます。クラシックだと歌詞がないので、せりふを覚えるときに使ったりもします。

 -本作を通じて、どんなことを伝えたいですか?

  今はコロナとか災害とか、事件や事故とか、いろいろなことで日常の中に悲しみや苦しさを抱えたままの人が多いと思うんです。その悲しさや苦しさが誰かと共感できていなかったり、共有できていなかったりすると、やっぱり人はつらいじゃないですか。そういう共感して乗り越えていく、乗り越えたいという思いがあふれている作品になっていると思います。監督と「自分の目の前の人がうれしかったら、それだけで生きている価値がある。誰かが少しでも心が動いてくれればいいよね」ということを話していたので、そういう思いが伝わったらいいなと思います。

 -最後に、2022年はどんな年にしたいですか。

  今年は旅行に行けるような年になったらいいなと思います。私はまだハワイに行ったことがないので、まずはハワイに行ってみたいです。

 (取材・文/小宮山あきの)

土屋太鳳(ヘアメーク/市岡愛、衣装協力/yee(杉崎製作所)、スタイリスト/津野真吾(impiger) )

  新春ドラマスペシャル「優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ~」は、7日午後8時からテレビ東京系で放送。
公式サイト https://www.tv-tokyo.co.jp/gentlemusic/

 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

北村匠海「長谷川博己さんのお芝居は、やっぱり迫力がすごい」 日曜劇場「アンチヒ-ロ-」【インタビュ-】

ドラマ2024年5月8日

 長谷川博己が主演を務める日曜劇場「アンチヒーロー」(TBS系)が放送中だ。本作は殺人犯をも無罪にしてしまう“アンチ”な弁護士・明墨正樹(長谷川)の姿を描き、視聴者に“正義とは果たして何なのか? ”“世の中の悪とされていることは、本当に悪い … 続きを読む

玉置玲央「柄本佑くんのおかげで、幸せな気持ちで道兼の最期を迎えられました」強烈な印象を残した藤原道兼役【「光る君へ」インタビュー】

ドラマ2024年5月5日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。5月5日放送の第十八回で、主人公まひろ/紫式部(吉高由里子)にとっては母の仇に当たる藤原道長(柄本佑)の兄・藤原道兼が壮絶な最期を迎えた。衝撃の第一回から物語の原動力のひとつとなり、視聴者に強烈 … 続きを読む

「光る君へ」第十七回「うつろい」朝廷内の権力闘争の傍らで描かれるまひろの成長【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年5月4日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月28日に放送された第十七回「うつろい」では、藤原道長(柄本佑)の兄である関白・藤原道隆(井浦新)の最期が描かれた。病で死期を悟った道隆が、嫡男・伊周(三浦翔平)の将来を案じて一条天皇(塩野瑛 … 続きを読む

妻夫木聡「家族のために生きているんだなと思う」 渡辺謙「日々の瞬間の積み重ねが人生になっていく」 北川悦吏子脚本ドラマ「生きとし生けるもの」【インタビュー】

ドラマ2024年5月3日

 妻夫木聡と渡辺謙が主演するテレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル「生きとし生けるもの」が5月6日に放送される。北川悦吏子氏が脚本を担当した本作は、人生に悩む医者と余命宣告された患者の2人が「人は何のために生き、何を残すのか」という … 続きを読む

城田優、日本から世界へ「日本っていいなと誇らしく思えるショーを作り上げたい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年5月3日

 城田優がプロデュースするエンターテインメントショー「TOKYO~the city of music and love~」が5月14日から開幕する。本公演は、東京の魅力をショーという形で世界に発信するために立ち上がったプロジェクト。城田が実 … 続きを読む