エンターテインメント・ウェブマガジン
原田マハの美術小説「異邦人(いりびと)」をドラマ化した、「連続ドラマW いりびと-異邦人-」が11月28日から、WOWOWプライムで放送・配信される。本作は、主人公の菜穂が、彼女が擁護する無名画家の出生の秘密や、ある天才画家の死の真相を追う中で、画壇における激しい愛憎を暴いていくアートミステリードラマ。菜穂を演じる高畑充希に、本作の魅力や「アート」への思いを聞いた。
最初に原作を読ませていただきましたが、すごくドロドロしていて複雑な物語だと感じました。アートをテーマにした作品を、私はあまり見たことがなかったので、それも意外性を感じて面白いと思いました。アートって、見る人の感性に委ねられている部分があると思うんです。ですが、それがドラマという形になって語られるときに、見る方にどう受け取っていただけるんだろうと思って、そこにすごく興味が湧きました。私自身、これまでチャレンジしてこなかった作風のドラマだと思うので、どうなるか楽しみだなと思って参加しました。
共感できるヒロイン像ではないと思います。美術品を見る審美眼では天才的な才能を持っていますが、エネルギーの出し方がいびつなところがあると感じました。普段は決してエネルギッシュなわけではないけれども、絵に対する執着は異常。なので、正直なところ、私は彼女が何を考えているのか全然分からなかったです(笑)。監督にも「分からないんです」ってずっと言っていたんです。でも、分かったと思って演じてはいけないんじゃないかなとも思っていて…。すごく難しかったですが、不思議で面白い役ではありました。
菜穂はきっと、絵以外には何にも興味がないんじゃないかなと思います。そういう意味では、私も何かに没頭したときに、時間の感覚がなくなってしまったり、役に入り込んでしまって普段の生活をキープするのが難しくなってしまったりということがあるので、周りとのルートが全くなくなってしまうというのは、理解できました。共感というよりは、「そのエネルギー知ってる!」という感覚ではありますが。
京都であることに意味がある原作でしたし、本当にどの場所もめちゃくちゃきれいなロケーションでしたので、そういう意味でもかなり助けられました。何げない会話のシーンでも、背景にはすごく美しい景色が広がっているので、「京都を目で楽しむ」という見方をしていただいてもいいんじゃないかなと思います。
風間さんとはこれまでにも何度か共演させていただいているので、安心感を持って臨めました。今回、私は役柄もあって、現場で皆さんを盛り上げたりがうまくできなかったのですが、風間さんがムードメーカーになって、皆さんとの架け橋をしてくださり、すごくありがたかったです。夫婦役ではありますが、一緒のシーンは少なかったので、たまにお会いしたと思えば、ピリピリとしたシーンを撮って(笑)、撮影の合間ではたわいもないお話をして…、と落ち着いて撮影できました。
樹は説得力が必要な役だと思いますが、SUMIREちゃんは目の色が独特で、きれいな目をしていることもあって、ぴったりだなと思いました。でも、実際に会ってみると、イメージとは違って、すごく普通の子で、体育会系のノリも感じたので安心しました。撮影がお休みの日にもたくさんコミュニケーションを取りましたし、仲良くさせていただきました。
私は舞台が大好きな子どもだったのですが、デビュー前に、ヘレン・ケラーを題材とした「奇跡の人」という舞台を観劇して、席を立てなくなるほど感動してしまって。それで、ヘレン・ケラーを演じてみたいと思ってこの世界に入りました。「奇跡の人」は私にとっての大きなきっかけだったと思います。
私、イラストを描くのが下手なんですよ(笑)。本を買って練習したこともあったんですが、センスがなくて全然駄目でした(笑)。でも、色を塗ったり、色を付けるという作業は大好きです。
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む
映画2025年6月27日
あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む
映画2025年6月27日
日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む
映画2025年6月27日
『F1(R)/エフワン』(6月27日公開) かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む