エンターテインメント・ウェブマガジン
美術館に行くようになったのは、ここ数年です。現代アートを見ることが多いんですが、現代アートには「こう見なければいけない」というものがないように思うので、自分で勝手にそしゃくして、そのときの感情で感じ取れるのが楽しいです。すごく衝撃を受けるときもあれば、何も感じられない日もあって…。心に余裕があるときはすごくすてきな時間になるなと思います。
(俳優は)すごく芸術的な部分と大衆的な、いわゆるエンタメの間にいる気がします。私自身も、少し前までは芸術性の強いものに興味がありましたし、憧れもあったのですが、コロナ禍になってからはエンタメの大切さに改めて気付いた気がします。皆がひと時でも楽しめる作品ってやっぱりいいな、と。心に余裕がないと、芸術性の高い作品はあまり見てもらえないと思うんです。ですが、もちろん絶対に残っていってほしいものですし、きっとまたみんなに余裕が生まれて、芸術を深く感じられるときもやってくると思うのですが、今現在は、芸術性や作品性を追求した作品よりも、エンタメに携われたらいいなと思っています。
すごくゆっくりと見られる作品だと思います。人間って滑稽だなと面白がりながら、でもちょっとヒヤヒヤしながら見ていただけたらうれしいです。
(取材・文/嶋田真己)
「連続ドラマW いりびと‐異邦人‐」は、11月28日から毎週日曜午後10時に、WOWOWプライムで放送スタート、第1話放送終了後、WOWOWオンデマンドで配信スタート。
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む