エンターテインメント・ウェブマガジン
印象的な方ばかりですよね(笑)。その中でも、特に現場を沸かしているという意味では、イッセー尾形(三野村利左衛門役)さんでしょうか。いろんなタイプのお芝居をなさるので、驚くことばかりで。突然、全く違うことをなさったりするので、すごく刺激的ですし、勉強にもなります。
僕は自分で見どころを考えるタイプではありませんが、台本を読んだり、やらせてもらったりする中で面白く感じているのは、みんなで議論しながら、やったことのないことを手探りで始めて、新政府はかなり刺激的な場所だったんだな…ということです。どんなふうに国や国会を作っていったのかということを、今と照らし合わせながらすごく実感することができました。僕の場合は、議論というより、大声ばかり出していますけど(笑)。歴史上の人物についても、「本当にこんな方たちだったのでは?」と、学校の授業だけでは分からない人間性やキャラクターが、見ている方にもより身近に感じられるのではないでしょうか。
歴史に詳しい方ならご存じかもしれませんが、今後の大隈は上ったり、下ったり、いろんなことがあります。いい部分だけでなく、よくない部分もたくさん描かれていますし。口癖の「○○であーる!」はもちろん、渋沢との言い合いはこれからも続くので、そういうところを「おなじみの」といった感じで皆さんに楽しんでいただけたらと思います。
(取材・文/井上健一)
映画2025年10月30日
-今後はどんな役をやってみたいと思いますか。 自分が選ぶよりは選ばれる仕事なので、自分からこの役をやりたいというのはないのですが、寡黙な役だったら、せりふは覚えなくていいのかなと(笑)。でもそれはそれで大変ですから、どんな役でもやりたいで … 続きを読む
ドラマ2025年10月30日
-今回の相手役がタイプロ(timelesz project AUDITION)で話題になっている橋本さんとお聞きしたときの心境はいかがでしたか。 お相手が橋本さんだとお聞きしてからタイプロを見始めたのですが、すごく一生懸命で頑張っている方 … 続きを読む
映画2025年10月30日
-お互いの演技を見てどう思いましたか。 佐藤 僕は撮影が終わって家に帰ると、妻に「ほんとに毎日撮影が楽しいわ。すごいよ」と言っていました。とにかく僕の前の席に、最初は染谷将太、その後が渡部篤郎で、寛一郎が入って、山田裕貴が座って…。いずれも … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月29日
本場ブロードウェイの舞台を中心に数々の傑作を映画館で楽しめる「松竹ブロードウェイシネマ」が、10月31日から「松竹ブロードウェイシネマ 2025秋」と題した連続上映を開催。トニー賞などを受賞した「エニシング・ゴーズ」「インディセント」「タ … 続きを読む
2025年10月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼それは漫画本だった 玉秀斎が小 … 続きを読む