【インタビュー】ドラマ「あいつが上手(かみて)で下手(しもて)が僕で」崎山つばさ&鳥越裕貴 お笑いコンビ役で漫才を披露「スムーズにコンビ感が出せた」

2021年10月6日 / 08:01

 お笑いコンビの悲哀を描くドラマ「あいつが上手(かみて)で下手(しもて)が僕で」が、10月6日から毎週水曜に日本テレビほかで放送される。本作は、さびれたお笑いライブハウス「湘南劇場」を舞台に、お笑い芸人たちが劇場からの脱出を目指し、奮闘する芸人青春群像劇。ドラマ放送後の12月には舞台化も決定している。お笑いコンビ「らふちゅーぶ」の鳴宮良役の崎山つばさと蛇谷明日馬役の鳥越裕貴に、撮影の裏話やお互いの印象などを聞いた。

崎山つばさ(左)と鳥越裕貴 (C)エンタメOVO

-お二人は、今回、お笑いコンビの相方という役どころです。これまでにも共演経験があるので、やりやすかったのではないですか。

崎山 同じ作品に出演はしていましたが、実は、がっつりとお芝居で絡むのは今回が初めてなんです。なので、そういう意味ではすごく新鮮でした。とはいえ、よく知っている仲なので、すぐにいい空気感で演じることができ、スムーズにコンビ感が出せたのかなと思います。

鳥越 もともと知っていたからこそ、すごく入りやすかったというのはあります。撮影のスケジュールもタイトだったので、一から関係性を作るよりも、よく知っていたつーちゃん(崎山)とできたのでしっくりきた感があります。

-劇中の漫才シーンはいかがでしたか。

崎山 見ているのとやるのとでは違うというのは分かってはいましたが、本当に難しいなと思いました。今回は、ドラマなので、笑うタイミングまで計算して作ってくださっているので、普通の漫才とはまた別物だと思いますが、ドラマ放送後には舞台もあるので…。いざ、生のお客さんの前でやるとなると、また違うと思うので、そこは力を入れていきたいです。

鳥越 僕はめちゃくちゃ楽しかったです。つーちゃんもお笑い好きだったので、最初にネタ合わせをしたときから「これ、いけるわ」という感覚がありました。監督から「らふちゅーぶは群を抜いている感じでお願いします」と言われたので、「任せてください!」と(笑)。もちろん、空気感やテンポ、間(ま)の取り方には難しさはありますが、自分としては面白い漫才ができたんじゃないかなと思っています。

-それぞれの役柄を演じる上で、意識したところは?

崎山 最初に脚本を読んだときに、鳴宮は癖が強く、気性の荒いところがある人間だと感じました。「らふちゅーぶ」を組む前に、和田雅成くん演じる島とのコンビを解散しているのですが、それもあって島とはたびたび、いざこざを起こしていたり、プライベートでは「いい人」だとは思えない部分もあります。でも、お笑いに対してはストイックで、いざ舞台に立って漫才をするとしっかりと笑いも取る。オンとオフがはっきりしている人です。なので、ステージに立ったときの格好良さや普段との違いを出せたらいいなと思って演じました。

鳥越 蛇谷も、騒がしくしているときと、スンとしているときの幅を出した方が面白くなると思いましたし、それが出せる役だったので、そのギャップを楽しめたらと思いました。

-それぞれの役に共感できる点や自分に似ていると思ったところはありましたか。

崎山 売れるために面白いものを書こうと、試行錯誤をしながらネタを描いているところは、すごく共感できました。僕はネタは書きませんが、俳優として人の目に留まるためにはどうすればいいのかは、やはり考えてしまいます。映画を見てもお芝居について考えてしまいますし、趣味を増やすのも仕事に還元できるかもしれないと思ってしまいます。そうやってプライベートも仕事のために時間を費やしているのは、鳴宮と似ているんじゃないかなと思います。

鳥越 蛇谷は、僕をイメージして書いてくださったのか、かなり僕っぽいところもあると思います。後輩にいじられるのがうれしいというのは同じですね(笑)。

-いじられたいんですか(笑)。鳥越さんは突っ込みかと思っていました。

鳥越 ボケ突っ込みも、振り回されるのも大好きなんです。後輩からいじられて、振り回されながら突っ込むのが好きです。

-崎山さんはボケと突っ込み、どちらのタイプですか。

崎山 面白いかどうかは別として、ボケだと思います(笑)。突っ込みではないです。人が笑っているのが好きなので、笑ってもらいたいんです。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top