【インタビュー】ブランニュー・オペレッタ「Cape jasmine」横山由依&中山莉子&根本宗子「数年後に『これ、見てた!』と自慢できる作品にしたい」

2021年10月4日 / 08:05

 ニッポン放送が主催する演劇・ラジオ番組イベントのトップバッターとして、作・演出・企画を根本宗子が務める新作ミュージカル、ブランニュー・オペレッタ「Cape jasmine(ケープ・ジャスミン)」が10月6日・7日に3公演限定で上演される。本作は、演出家不在となった新作ミュージカルを、せめてもと、記者会見スタイルで楽曲だけ順に披露することになった6人の女優の物語。本作に出演する横山由依(AKB48)と中山莉子(私立恵比寿中学)、そして根本に公演への意気込みや、互いの印象などを聞いた。

(左から)根本宗子、横山由依、中山莉子

-根本さんは、今回が約1年ぶりの演劇活動復帰となりますが、活動休止に至ったそもそもの理由と、どのような経緯での復帰だったのかを教えてください。

根本 昨年からのコロナ禍でエンターテインメント業界もいろいろなことがありましたが、自分が演劇活動を休止しようと思ったのは、コロナはあまり関係がないんです。昨年は、コロナ禍に合わせてさまざまなチャレンジをしてきましたが、それ以前から「広がりがある演目を企画したい」と思ってやってきた中で、自分自身がお客さんが今の演劇に対して感じていることを感じづらくなっていることに気付いて、それならばいったん、お客さんに戻ってみようと思ったんです。純粋に演劇が好きで、ただ客席から見るのが楽しかった自分は何を感じていたのか、今の自分がそれをしたら何を感じるのかを知ることで、今後も楽しく演劇を続けられるのではないか、と。演劇が一番好きでかっこいいと思ってやっているから、ずっと「好き」を失いたくなかったというか。それで1年間、さまざまな演劇を見たり、考えてきて、「今、こういうものがあればいいのにな」と自分が明確に思えるものが出てきたので、それを今、作ろうと思い、復帰となりました。

-横山さんは、今回、演劇公演での歌唱は初なんですね。

横山 そうなんです。もともと歌手になりたくて、この業界に入ったので、歌は大好きなんですが、演劇作品の中で歌うことはこれまでなかったのですごく楽しみにしています。それから、根本さんの作品には、いつか参加させてもらいたいと思っていたので、出演できると聞いたときは震え上がりました。うれしくて夢のようです。

-中山さんは、今回の出演の話を聞いてどんな気持ちでしたか。

中山 6年ほど前に、根本さんが脚本を書かれた配信ドラマに出演させていただいたのですが、根本さんとまたお仕事をしたいとずっと思っていたので、今回のお話を聞いて、すぐに「やりたいです!」とお伝えしました。

-中山さんにとってアイドルの大先輩でもある横山さんとの共演になりますが、それについてはいかがですか。

中山 まだちょっと緊張して、一対一でお話しができていないんです(笑)。ですが、アイドルとしても、たくさんお聞きしたいことがあるので、この舞台の期間中にお話しができるようになって、いろいろアドバイスしていただけたらいいなと思います。よろしくお願いします。

横山 私は、今回、中山さんと初めてお会いしたので、中山さんは(脚本通りの)そういう人なんだと思っちゃっていました(笑)。お芝居がうま過ぎて。ですが、あまり当てはまるところがないと聞いて、いい意味でびっくりしましたし、本当はどんな人なんだろうと、また興味が湧いています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

安田章大「体験したことのない違和感を持ち帰ってくれたら」 アングラ演劇の旗手・唐十郎作品に関西弁で挑む『アリババ』『愛の乞食』【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 2024年に亡くなったアングラ演劇の旗手・唐十郎の初期作品『アリババ』『愛の乞食』が、全編関西弁で、8月31日から9月21日にかけて世田谷パブリックシアターで二作連続上演される。現実と幻想、現在と過去が溶け合うふたつの物語は、叙情的に紡が … 続きを読む

【映画コラム】7月前半『スーパーマン』『ストレンジ・ダーリン』『「桐島です」』『生きがい IKIGAI』

映画2025年7月18日

『スーパーマン』(7月11日公開)  1938年に発行されたコミックに始まり、何度も映画化されてきたアメコミヒーローの原点をジェームズ・ガン監督が新たに映画化。  いきなり、戦いに敗れ、傷だらけになったスーパーマン(デビッド・コレンスウェッ … 続きを読む

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

 俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

Willfriends

page top