エンターテインメント・ウェブマガジン
宮部みゆきのベストセラー小説を原作にしたWOWOW開局30周年記念『連続ドラマW 宮部みゆき「ソロモンの偽証」』(全8話)が、10月3日夜10時から放送・配信が開始された(第1話無料放送)。本作は、高校生の遺体が学校内で発見された事件をめぐり、自殺か他殺か、マスコミや世間を巻き込む騒動に発展する中、真相究明のため、生徒たちが前代未聞の学校内裁判に挑むミステリー。主人公・藤野涼子役で連続ドラマ初主演を果たした上白石萌歌に、入魂の演技の舞台裏を聞いた。
映画版(2015年公開・二部作)を見た時、私も藤野涼子ちゃんと同じ中学生(今回は高校生に変更)だったので、一番気持ちを持っていかれた役だったんです。だから、このお話を頂いたときは、運命みたいなものを感じました。誰よりも正義感が強く聡明な涼子ちゃんがこの物語に存在しなかったら、何も動かなかったし、何も解決しなかったはずです。ただ、責任感が強過ぎるが故に、自分で自分の首を絞めているところがある。そう思ったので、そんな涼子ちゃんを「救ってあげたい」、「助けてあげたい」という気持ちで演じました。
私も涼子ちゃんのように、1人で責任を抱え込みやすく、役を演じるときも必要以上に自分を追いつめてしまうことがよくあります。だから、彼女の気持ちがよく分かるなと思いながら撮影していました。自分と似ているからこそ、「救ってあげたい」という気持ちが生まれたのかもしれません。本当に一体となって、“演じる”というよりも、“生きる”という感覚でお芝居ができたと思っています。
そうですね。やっぱり深刻な悩みは人に話しづらいので、私は日記に書いて整理するようにしています。書くことで分かることもたくさんあるので、かれこれ8年ぐらい続けています。だから、きっと涼子ちゃんも日記は書いているだろうな、と思って(笑)。
主に、仕事でうれしかったことや忘れたくないこと、出会った人の名前などを書いていますが、愚痴みたいなことも書きます。残ると困るので、死ぬ前に全部燃やそうと思っています(笑)。ただ、有り難いことにお芝居って、どんな感情も燃料にできるんです。だから、なるべくいろんな気持ちを経験した方がいいなと思って。例えば、すごく落ち込むことがあったとき、「これをいつか燃料にするんだ」という気持ちで書き留めることもあるかもしれませんし。
役に立ちました。高校生の頃はやっぱり多感で繊細で、ずっともやもやしていましたし、クラスメイトのちょっとした言葉を自分の中で広げ過ぎてしまったこともあります。すごく不器用に生きていたことを、日記を読んで思い出しました。だから、今回、改めて高校生を演じる上で、とても役に立ちました。
私も、家族にはすごく支えてもらっています。姉(上白石萌音)は一番仲のいい友だちですし、私のことを一番理解してくれる存在です。そういう家族の愛情は、涼子ちゃんともリンクする部分があったので、家族の言葉って染みわたるものだな…と、演じながら改めて思いました。
あのシーンは、自分でも大事な山場だと思っていました。せりふの量も膨大でしたし、人前で「私はこう思うけど、どうかな?」と主張するのは、お芝居であっても勇気がいることなので、すごく緊張しました。でも、作品のテーマが凝縮された場面でもあったので、その言葉を大切に、生徒一人一人の目をしっかり見ながらお芝居することを心掛けました。
映画2025年9月1日
『ベスト・キッド:レジェンズ』(8月29日公開) 北京でミスター・ハン(ジャッキー・チェン)からカンフーの指導を受けていた高校生のリー(ベン・ウォン)は、暴漢に兄を殺され母と共にニューヨークに移住する。 だがリーは、周囲やクラスメイトと … 続きを読む
ドラマ2025年8月31日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。8月31日放送の第33回「打壊演太女功徳(うちこわしえんためのくどく … 続きを読む
映画2025年8月29日
九龍城砦の不動産屋で働く鯨井令子(吉岡里帆)は、先輩社員の工藤発(水上恒司)に恋をしている。そんな中、令子は工藤の恋人と間違われ、しかも令子が見つけた写真に写っていた工藤の婚約者は自分とうり二つだった…。TVアニメ化もされた眉月じゅんの人 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
海辺の街に暮らす14歳の美術部員と仲間たちに起きたちょっと不思議なひと夏の出来事を小豆島でのロケで描く、横浜聡子監督の『海辺へ行く道』が8月29日から全国公開される。本作で主人公の高校生・奏介を演じた原田琥之佑に話を聞いた。 -最初に脚本 … 続きを読む