エンターテインメント・ウェブマガジン
わたるさんは、私の育ての親と言っても過言ではない方。歌の厳しさやいろいろなことを教えていただきました。今回、10何年ぶりにご一緒させていただくので、すごく楽しみですが、どんな内容にしようかすごく悩んでいます。ねねとは、退団後にディナーショーに1度出てもらったことがありました。今回も、忙しい中、出演してくれるので、皆さんに楽しんでいただけるものをお見せできたらと思っています。そのほかにも、事務所の後輩で初めてご一緒する甲斐翔真くんや、「マタ・ハリ」でご一緒した佐藤隆起(LE VELVETS)さんと東啓介くん、地球ゴージャスでご一緒した西川貴教さんと、本当に豪華な皆さまが出演してくださることになりました。私自身も、どんなコラボになるのか楽しみにしています。
海外旅行がすごく好きなのですが、今は、それも難しいので、自然を感じられる場所を訪れてほっこりしています。煮詰まってしまうと深呼吸ができなくなって、空を見るのを忘れてしまうんです。なので、例えば、等々力渓谷を歩いて自然を感じてみたり、明治神宮に行って英気を養ったりしています。私は、舞台では、「景色が見える」ことが大切だと思うんです。物語の景色を目の前に見ながらお芝居をすることが必要なので、その情景を思い浮かべるためにも、自然に触れて、心をリラックスしておきたいと思っています。
こういった情勢ですが、感染対策はしっかりと行い、皆さまに安全だと感じていただける公演にしたいと思っています。日々、いろいろなことでピリピリ、ドキドキしている方も多いと思います。そんな心をほぐして、皆さんを幸せにしたいという思いでいます。とはいっても、皆さんからいっぱい幸せを返してもらって、きっとまた私が幸せにしてもらったと思うことになるんだと思いますが(笑)。私がそう感じる100倍の思いをお届けしますので、楽しみにしてくださったらうれしいです。
(取材・文・写真/嶋田真己)
「REON JACK4」は、9月11日・12日に都内・TOKYO DOME CITY HALLほか、北九州、大阪で開催。
公式サイト https://reonjack.com
映画2025年4月7日
-この作品は長尾さんの劇場映画初主演作ですが、その点について意識したことはありますか。 長尾 特別に意識したことはなかったです。安田顕さんを始め、キャストの皆さんは先輩方が多かったですし、スタッフの皆さんも、僕より年齢も経験も上の方ばかりで … 続きを読む
ドラマ2025年4月6日
-というと? クランクイン前、視覚障害支援センターに伺い、視覚に障害をお持ちの方に「目が見えない分、他の感覚が研ぎ澄まされていく」というお話を伺ったんです。衣擦れの音や声のトーンだけで、人の気持ちが理解できるようになるんだそうです。鳥山検 … 続きを読む
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む