【インタビュー】映画『サマーフィルムにのって』河合優実「好きなことにのめり込んでいくのは素晴らしいと感じてもらえたらすてきだな」 祷キララ「前向きな気持ちになれるポイントがたくさんある映画」

2021年8月4日 / 13:31

-主役のハダシを演じた伊藤万理華さんは少し年上ですが、今回は同級生役でした。どんな印象でしたか。

河合 今回、初めてお会いしましたが、画面に映っている万理華ちゃんを見ていると、ころころと変わる表情も含めて、少年のようにも、少女のようにも見えました。ご本人のオーラや役作りもあるかもしれませんが、モニターから見ているとハダシにしか見えなくて。こんなにぴったりな役があるんだと思いました。とてもみずみずしい感じがしました。

 幼なじみの役だけど、年齢が少し離れていることもあって、言葉遣いに迷っていました。すると、伊藤さんの方から「普通にしゃべっていいよ」と言ってくれたり、「ご飯一緒に行こうよ」とか、距離を縮めようとしてくれたので、とてもやりやすくなりました。撮影では、伊藤さんの声を聞くだけで、ハダシとしての思いがこもっていると感じて、それに触発されたところもありました。伊藤さんがハダシを演じてくれたことで、物語にスピードが付いたと思うし、ハダシ、ブルーハワイ、ビート板の関係性を築く上でも、伊藤さんの存在が本当に大きかったと思います。

-最後に、この映画の見どころ、セールスポイントなど、観客への一言をお願いします。

河合 ハダシのモチベーションになっているのは、青春を楽しんでいる人たちに対しての「何くそ」と思う気持ちです。だから、今、自分がセンターにいるとは思えない人にも、好きなことにのめり込んでいくのは素晴らしいと感じてもらえたらすてきだなと思います。

 この映画は、出演した人たちが持っているいろいろな魅力が、それぞれが違う個性を持った役にすごくハマっていて、それを見るのがとても楽しいと思います。純粋に何かが好きという気持ちを持ったキャラクターがたくさん出てくるので、映画は楽しい、好きなことがあるって素晴らしいなと、前向きな気持ちになれるポイントがたくさんある映画だと思います。

(取材・文・写真/田中雄二)

(C)2021「サマーフィルムにのって」製作委員会

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

堤真一、三宅唱監督「実はこういうことも奇跡なんじゃないのということを感じさせてくれる映画だと思います」『旅と日々』【インタビュー】

映画2025年11月6日

-シム・ウンギョンさんを演出してみていかがでしたか。 三宅 よくバスター・キートンの映画の話をしていたので、ある種の軽やかさをお持ちなんだなと思いました。それはウケを狙うということではなくて、徹底的に真剣なんですけど、それが重くなるのではな … 続きを読む

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『盤上の向日葵』(10月31日公開)  信州の山中で身元不明の白骨死体が発見される。現場には、この世に7組しか現存しない希少な将棋駒が残されていた。駒の持ち主は、将棋界にすい星のごとく現れた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)であることが判明。 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

-本作では主演の髙石さんの持ち味が存分に発揮されている印象ですが、共演の感想はいかがですか。  高石さんは、せりふなのか、素で笑っているのか、最初の頃はわからなかったくらい、お芝居が自然でなじんでいる感じがあります。それくらい、ご本人が面白 … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

-今回演じるそれぞれの役柄については、今はどのように捉えていますか? 阿部 ミュージカル俳優という役柄です。離婚したいと言っていますが、ずっと裁判をしているので本当は嫌いじゃないんでしょうね。最後は優しくなるんですよ。 松 そんなところまで … 続きを読む

Willfriends

page top