【インタビュー】映画『ブラック・ウィドウ』米倉涼子「これだけ長く続けられた作品は私にとっては宝物」

2021年7月12日 / 11:27

 『アイアンマン2』(10)での初登場以来、あらゆる高度なミッションを遂行してきた世界最高のエージェント、ブラック・ウィドウ=ナターシャ・ロマノフ(スカーレット・ヨハンソン)。そんな彼女が、自身の命に関する重大な決断を下したのが、『アベンジャーズ/エンドゲーム』(19)だった。孤独な暗殺者ブラック・ウィドウは、なぜアベンジャーズになったのか? 全てにつながる答えは彼女の過去に秘められていた。初登場時から謎に包まれていた彼女の過去が明かされる映画『ブラック・ウィドウ』が全国の映画館で公開され、ディズニープラス プレミアアクセスでも配信された。『アベンジャーズ』(12)から、これまで日本版声優としてブラック・ウィドウを演じてきた米倉涼子に話を聞いた。

米倉涼子

-今回は、ブラック・ウィドウの単独主演ということで、何か特別な思いなどはありますか。

 今回はブラック・ウィドウ自身のストーリーなので、彼女の思いを日本語でしっかり伝えなくては、というプレッシャーはもちろん大きかったのですが、彼女のバックストーリーが、とても心のこもったものだったので、とても心地よく演じられました。

-2012年は、『アベンジャーズ』を皮切りに、ミュージカル「シカゴ」、ドラマ「ドクターX」と、米倉さんを代表する作品に出演した年でもありました。当時を振り返りながら、長く演じ続けることへの思いを聞かせてください。

 2012年に『アベンジャーズ』の吹き替えをやらせていただいてから、それを皮切りに「シカゴ」、「ドクターX」と、全部がこれだけ長く続けられてこれる作品というのは、私にとっては大切な宝物ですし、まさに2012年はそういった意味でも当たり年でした(笑)

-明かされていない部分が多く、ミステリアスなブラック・ウィドウへのこれまでの印象から、本作を見て変わった部分などはありましたか。

 『エンドゲーム』ではああいう結末になってしまったんですけど、今回は彼女が『インフィニティ・ウォー』と『エンドゲーム』へ向かう思いというのが映画の中に出てきます。その思いが、あの2作につながっていくんだと思うとグッときました。なので、ぜひ本作を見ていただいて、さらにまた『インフィニティ・ウォー』と『エンドゲーム』を見ていただけると…。というか、見たくなると思います。個人的には、何で本作が先に公開しなかったんだろうって、思いました。

-演じる上で意識したことはありますか。

 今回は家族との楽しい掛け合いや、だんらんの場面も出てきたので、これまでに比べると、声の表現を楽しんで演じることができました。そして、今回は、半年以上かけてボイストレーニングなどにも挑んだので、音域の勉強などもできたのかなと思います。

-さらに進化した米倉さんが見られるということでしょうか。

 私の口からはそういうことは言えないですが、そうであったらいいなと思います。

-初期の吹き替えと比べて「成長した」と思う部分はありますか。

 当時はどうやって声を入れていけばいいのかが全く分からなくて、指示が飛んできても、どうすればいいのか分からない、逃げ出したいという気持ちが大きかったです。けれども、今回はとても楽しく演じることができてよかったです。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

二宮和也「子どもたちの映画館デビューに持ってこいの作品です」『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』【インタビュー】

映画2025年5月17日

 テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む

【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『サブスタンス』/現代性を持った古典の映画化『ノスフェラトゥ』

映画2025年5月16日

『サブスタンス』(5月16日公開)  50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む

新原泰佑、世界初ミュージカル化「梨泰院クラス」に挑む「これは1つの総合芸術」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む

グレッグ・ターザン・デイビス「とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』【インタビュー】

映画2025年5月15日

 トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

 人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。  本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む

Willfriends

page top