【インタビュー】映画『ナポレオンと私』武田梨奈「明日の生き方が変わる小さなきっかけを与えてくれる作品」 濱正悟「すごくポジティブで元気になれる映画」

2021年6月28日 / 12:16

-コロナ禍の影響で撮影が一度延期になったそうですが、その影響はありましたか。

武田 最初の予定では、決まってから撮影開始まで2週間ぐらいしかなかったんです。でも、延期になった後、再開が決まったときは、時間的に余裕があったので、本読みをやることになって。それがすごく助かりました。ナポレオンと春子が2人でいるシーンが、台本からは想像できなかったんです。どういう距離感なのか分からないし、いろいろ不安なところもあって。だけど、本読みのおかげで、ナポレオンの人柄やキャラクター性を感じることができました。

 僕も同じです。やっぱり、本読みがあるかないかで、安心感がだいぶ違いますから。現場に入ったときもスムーズにできますし。あと、最初は夏に撮影する予定だったんですけど、僕は衣装が分厚かったので、冬になったのは助かりました(笑)。

武田 暑そうですものね、あれは(笑)。

-最後にお客さんへのメッセージを。

武田 これを見て「人生が変わった!」というような大きな映画ではありませんが、明日の生き方が変わる小さなきっかけを与えてくれる作品だと思うんです。だから、今の私たちに必要とされる映画になっているんじゃないかな、と。「ぜひ見に来てください」とはなかなか言いづらい状況ですけど、私自身も、チームのみんなも、魂を込めて作った作品です。

 日々生きている中で不平や不満が出てくるときもあると思うんですけど、それは自分でどうにかするしかないんですよね。一歩を踏み出し、何かを変えていく。それがこの映画の後半にかけてのテーマになっています。そういう当たり前のようで忘れがちなことに気付かせてくれる、すごくポジティブで、元気になれる映画です。感染対策に気を付けながら、見に来てくれたらうれしいです。

(取材・文・写真/井上健一)

(C)CYBIRD

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。  松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

Willfriends

page top