【インタビュー】『殺る女』武田梨奈「闇を抱えた人間不信の雰囲気を出せたらと思って、いろいろ工夫しました」

2018年11月2日 / 13:51

 10月27日からシネ・リーブル池袋ほかで全国公開された『殺る女』。幼い頃に両親の命を奪った男を探し求める殺し屋・愛子(知英)の復讐(ふくしゅう)を描いたバイオレンス・エンターテインメントだ。本作で心に闇を抱えた女性・加賀由乃を演じているのが、アクション映画から独り飲みOLに扮(ふん)した「ワカコ酒」まで、幅広く活躍する武田梨奈。これまでにないダークな役で新境地に挑んだ本作での役作りについて聞いた。

武田梨奈

-由乃は心に闇を抱えた女性ということで、武田さんがこれまで演じてきた役とはかなり異なる印象です。演じる上で心掛けたことは?

 私は普段、「悩みがあるように見えないぐらい、いつも笑っているよね」と言われることが多いんです。だけど今回はこういう役なので、闇を抱えた人間不信の雰囲気を出せたらと思って、いろいろ工夫しました。

-具体的にはどんなことを?

 台本を読んだら「たばこを吸う」と書いてあったのですが、実は私、たばこが大嫌いなんです。もちろん吸ったことなんかありません。でも、その場面は由乃のキャラクターを表現する大事な部分でもあったし、“独りでたばこを吸う女性”という部分に感じるものもあったので、挑戦してみることにしました。

-実際にたばこを吸ったのですか。

 そうなんです。でも、最初はライターのつけ方も分からなくて…(笑)。

-とはいえ、たばこはある程度慣れていないと、吸ってもさまになりませんよね?

 だから、撮影の1カ月ぐらい前から始めて、かなりの本数を吸いました。そういうところから役に入って、さらに韓国映画のハードな“復讐もの”も見たりして…。自分の中でどんどん心を病む方向に持っていきました。その時期は、自分の中にかなり闇を抱えていたと思います。

-その間、他の仕事もしながら、日常生活を送っていたわけですよね。

 そうです。両親が私のことを怖がっていました(笑)。今まで父に「たばこ吸わないで!」と言っていた私が、仕事から帰るとずっとたばこを吸っていたわけですから。「嫌になった」とまで言われました。だから、作品が終わった途端に、父に全部片付けられましたが、そのおかげですっきりしました(笑)。

-宮野ケイジ監督とは役についてどんな話を?

 監督からは「笑うときも心からは笑っていない感じでやってほしい」と繰り返し言われました。ただ、今回はあまり準備期間がなかったので、役については一人で黙々と作っていった部分が多いです。

-一人で慣れないタイプの役作りをするのは大変だったのでは?

 大変でした。ただその分、メークさんとはかなり話し合いました。幸薄そうな雰囲気や、生きがいを感じていない由乃の気持ちをメークで表現したいと思って。由乃は色味のない顔にする一方で、同僚の女の子をイマドキっぽく、ちょっと華やかな感じのメークにして、対比を出したり…。そうやっていろいろ作っていきました。

-由乃はせりふも少ない役でした。その点でも難しかったのでは?

 今までも『祖谷物語 -おくのひと-』(13)など、せりふの少ない静かな雰囲気の中でお芝居をした経験はありました。でも今回は、そういった作品とは全く違う空気感を持つ役だったので、難しかったです。普段はどんな作品でも「みんな一緒にがんばっていきましょう!」という感じでテンションを上げて現場に入るのですが、今回はさすがにそういうわけにはいきませんでした。

-確かに、劇中の武田さんの表情は他の作品とは全く違って見えました。

 本当ですか。今回は出番が要所要所に絞られていることもあったので、そう言っていただけて安心しました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

早見沙織「プレデターの新しい魅力をこの映画から感じていただけると思います」『プレデター:バッドランド』【インタビュー】

映画2025年11月19日

 未熟故に一族を追われた若きプレデターのデクは、生存不可能とされる最悪の地「バッドランド」に追放される。デクはその地で謎のアンドロイドの少女ティアと出会う。「プレデター」シリーズ中、初めてプレデター自身を主人公に据えて描いた『プレデター:バ … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】「ユミの細胞たち」の原作者、ウェブトゥーン作家イ・ドンゴン

インタビュー2025年11月17日

 韓国文化の“今”を再構築し続けるKカルチャー。今回は、デジタル空間で物語を紡ぐウェブトゥーンの世界に焦点を当てる。平凡な会社員ユミの頭の中で繰り広げられる細胞の物語――。2015年に連載を開始した「ユミの細胞たち」は、全512話で32億ビ … 続きを読む

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

Willfriends

page top