エンターテインメント・ウェブマガジン
吉田 私としては、やはり劇場にいらしていただいて、皆さんと同じ空気やエネルギーを共有していただきたいという思いが強くあったので、新型コロナがなければ、配信については考えなかったと思います。ですが、実際に配信をすることによって、全世界が観客となることを実感し、その広がりに驚きました。なかなか劇場に来る機会がない方でも、どこにいても作品に触れることができるという意味では、配信は最適なものだと思います。私たちはまだ、幸四郎さんがされているのと同じところまではできていませんが、バレエという、芸術をより広く知っていただくためには、そういった新たな方法も必要だと実感しているところです。
幸四郎 1年ぶりのリベンジ公演となる「未来座」ですが、準備期間も入れたら約2年分の思いが詰まった新作の日本舞踊の公演になります。ぜひ、その思いを共有していただけるとうれしいです。僕自身、夢を持ち続けることの大切さや、夢が力になるということを感じました。思い続ければ願いはかなうことを感じていただけると思います。
吉田 今もコロナ禍が続いていますが、とにかく無事に上演できるように、自分たちができることに取り組んでおります。「ライモンダ」は総合芸術としてのバレエを存分にご堪能いただけますので、ぜひ劇場に足を運んでいただけたらと思います。
(取材・文/嶋田真己)
「第4回 日本舞踊 未来座=祭 (SAI)=『夢追う子』」は、6月4日~6日に国立劇場小劇場で上演。
公式サイト https://nihonbuyou.or.jp
2020/2021シーズン 新国立劇場バレエ団「ライモンダ」は、6月5日~13日に新国立劇場オペラパレスで上演。
公式サイト https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/raymonda/
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む