【インタビュー】土曜ドラマ「六畳間のピアノマン」加藤シゲアキ「何かを変えたければ行動することが大事」

2021年2月5日 / 12:00

 土曜ドラマ「六畳間のピアノマン」が、2月6日午後9時から毎週土曜日にNHK総合で放送される(全4回、27日のみ9時10分開始)。本作は、安藤祐介の『六畳間のピアノマン(改題:逃げ出せなかった君へ)』が原作。ビリー・ジョエルの名曲「ピアノ・マン」を動画投稿サイトで歌う「六畳間のピアノマン」を名乗る青年と、彼と関わりを持った人々の人生模様を四つの物語で描く。第1回の主人公・村沢憲治を加藤シゲアキ(NEWS)が演じる。ピアノマンこと夏野誠(古舘佑太郎)の元同僚の村沢は、8年前に上司のパワハラで悩む夏野を救えなかった過去に苦しみながら、現在は派遣社員として職場を転々としている。今回は、加藤にドラマの見どころや、撮影を通して感じた思いなどを聞いた。

村沢憲治役の加藤シゲアキ(C)NHK

-ドラマの撮影はいかがでしたか。

 第1回の主役を演じるというのは、プレッシャーというか、重責でしたが、大阪での撮影ということもあって、笑いの絶えない現場でした。アットホームな空気感であるのと同時に、撮影が始まったら集中して作品を作り上げていく、とにかくドラマを良質なものにしたいという志が感じられる、非常にやりがいのある現場でした。個人的なことを言うと、僕は撮影期間中にコロナにかかってしまって、随分とご迷惑をお掛けしてしまったのですが、それでも温かく迎えてくださり、どうにか無事に全話オールアップすることができてホッとしております。

-村沢を演じたことで、加藤さんの中で何か変化はありましたか。

 8年前と現在、そして1年後を行ったり来たりする物語なのですが、村沢に共感する部分がたくさんありました。理不尽な目に遭うというのは、誰しもいくらか経験があることだと思います。その中で、ときに勇気を振り絞って前に進んでいく…。村沢のせりふにもあるのですが、一見、誰かのためにアクションを起こしているようで、実は自分が変わるために大胆なアクションを起こすわけです。そういう村沢の大胆さにはすごく共鳴したし、感情移入しました。

-関西弁でのお芝居はどうでしたか。

 難しかったです。僕自身は5歳から10歳ぐらいまでの間、大阪の豊中市で過ごしていたので、初めて覚えた言語は割と大阪でのものが多かったんです。でも、やはりこっちに引っ越ししてきてからは、子どもで順応も早く、東京の言葉に変わっていきました。多少大阪の言葉も自分の中に残ってはいるだろうという自負はあったのですが、関西弁でせりふを覚えて言う…。ある意味、自分の言葉でないものを自分のものにしていく作業というのは初めてだったので最初はすごく戸惑いました。

-どういうアプローチをしましたか。

 方言指導の方に音声を頂いてずっと聞いていました。ただ、聞いているうちに思い起こされていったものが多くて、音声も感情を入れずに棒読みで読んでくださっていたので、途中からはその音声をなぞるというよりは、お芝居するときに多少アレンジして、自分なりの言葉でしゃべることができるようになっていきました。場面ごとに緩急を付けるお芝居は難しかったですけど、新鮮で楽しく演じることができました。

-「組織でどう生きるか」を描いたドラマでもあります。加藤さん自身、組織で生きていく上で大切にしていることはりますか。

 これは僕自身、常々思っていることなのですが、組織というのは、作っているのは全員、個人、人間のはずなのに、組織という集合体になると全く別の顔をしてしまう。そしてその巨大なものの波、動きというものには、なかなか一個人があらがうことができないケースがあると思うんです。組織にあらがった場合、人生がどうなるかという不安はあるけれど、逃げてもいいだろう、逃げた方が勝ちというケースもあるんだろうなと今回は思いました。組織を変えようということが、まず大前提だと思いますが、村沢のように会社を去るというアクションが、その後の会社をよくしていくこともある。組織に属している人間たちが、人間らしさを失わないようにと意識し続けることができれば、よりよい会社になっていくのだと思います。

-選択肢はいろいろあるということですね。

 もっと個人的なことで言えば、何かを変えたければ行動することが大事なんだと思います。僕が作家になったきっかけは、このままではどうにもならないと思って、事務所の偉い方に直接電話を掛けたことでした。今考えたら怖いですが、そのとき思い切ってやってみたことが、今の作家の活動につながっていると思います。また、僕が小学6年生のときに中学受験を控えていて、その期間はジャニーズ事務所をお休みしていたのですが、戻るときに直接ジャニー(喜多川)さんに電話をかけたら、『ユー、来ちゃいなよ!』と言われて、改めて活動することになったんです。なので、自分の中でいろんなことを考えていても物事はあまり変わらないけれど、時には大胆なアクションを起こすことで、みんなの目も変わることもあるのかなと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

江口洋介「あのときの目を思い出した」 蒔田彩珠「江口さんはギャップがすごい俳優さん」 「忍びの家」以来の再タッグ!【インタビュー】

ドラマ2024年12月9日

 江口洋介が主演する「連続ドラマW 誰かがこの町で」が、8日からWOWOWで放送・配信がスタートした。本作は、2020年に江戸川乱歩賞を受賞した佐野広実氏の同名小説が原作。とある新興住宅地を舞台に、住民たちの間に渦巻く“同調圧力”と忖度(そ … 続きを読む

「光る君へ」第四十六回「刀伊の入寇」 「源氏物語」を書き上げたまひろは、本当に「終わってしまった」のか【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年12月6日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。12月1日に放送された第四十六回「刀伊の入寇」では、大宰府への旅に出た主人公まひろ(吉高由里子)の姿が描かれた。  前回、「源氏物語」を書き上げたまひろは燃え尽き症候群に陥ったように、藤原道長( … 続きを読む

「仲間がいるからこその楽しい歌や仲間の温かさをこの映画から感じてほしいと思います」小関裕太『モアナと伝説の海2』【インタビュー】

映画2024年12月6日

 モアナが壮大な冒険の末に故郷の島を救ってから3年。人間を憎み世界を引き裂いた“嵐の神の伝説”を知ったモアナは、人々の絆を取り戻すため立ち上がることを決意。風と海をつかさどる半神半人のマウイや島の新たな仲間たちと共に危険に満ちた冒険の旅に出 … 続きを読む

【週末映画コラム】ミュージカルアニメの続編『モアナと伝説の海2』/人気シリーズの完結編『劇場版ドクターX』

映画2024年12月6日

『モアナと伝説の海2』(12月6日公開)  モアナが壮大な冒険の末に故郷の島を救ってから3年。妹シメアが生まれて少し大人になったモアナは、愛する家族や島の仲間たちに囲まれながら、以前は禁じられていた海へと航海に繰り出す日々を送っていた。   … 続きを読む

田代万里生、「オペラ座の怪人」の後日譚を描いた「ラブ・ネバー・ダイ」 3度目の出演に「また新たな気持ちで向き合える」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年12月5日

 数々の名作を世に送り出し続けてきたミュージカル界の“生ける伝説”アンドリュー・ロイド=ウェバーが「オペラ座の怪人」の後日譚として生み出した、ミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」。日本で3回目の上演となる公演が、2025年1月17日に幕を開け … 続きを読む

Willfriends

page top