エンターテインメント・ウェブマガジン
僕自身は大食いではないです(笑)。少食でもないので、すごく中途半端なんですが、普通です。ロケなどでデカ盛りを見ていると、ものすごく挑戦してみたい気持ちが湧きますが、恐らく5分の1ぐらいでおなかがいっぱいになってしまうでしょう。
僕は、2年ちょっと前に大食いの担当になったのですが、最初は何となく、視聴者の方たちは“びっくり人間”じゃないですけど、特殊な能力を持った人たちを「すごいな!」という目線で見ているんだろうなと思っていたんです。でも、番組に深く関わって、いろんな人の意見を聞いていくうちに、それだけでないことに最近気が付きました。
例えば、テレビ東京の女性アナウンサーの中には「寝る前にデカ盛りの動画を見るとぐっすり眠れる」「毎日、寝る前にデカ盛りの動画を見てから寝る」と話す人もいます。「見るだけでストレス発散になる」という声もあります。また「デカ盛り動画を見ることで、空腹感を抑えられる」など、人によってはダイエット目的の方もいるみたいです。意外と女性が多いです。人がいっぱい食べているのを見ると、自分も満足するみたいです。
食べてみたいと思ったのは、名古屋のランチが有名なお店で出てきたハンバーグランチです。ランチなのに総重量が8キロぐらいあって、すごくでかい。おいしそうで、それは食べてみたいなと思いました。印象に残っているのは、東京・国立のかき揚げ丼です。通常のかき揚げ丼は、かき揚げが1枚か2枚乗っているだけですが、それが48枚…! 正確な数字は忘れましたが、一升瓶よりも高いかき揚げ丼、というのを扱ったことがあります。食べたくはないけれど、印象に残っています(笑)。
(取材・文/山中京子)
新番組「デカ盛りハンター」は毎週金曜、午後6時55分~7時56分に放送。初回は2時間スペシャルで4月3日スタート(午後6時55分~8時50分)。
映画2025年10月24日
-そうやってお2人が繰り広げる物語がドラマチックな分、エンディングに流れる「奇跡を待ってたって」が心に染み入ってきます。 石原 映画の内容をきちんと踏まえた曲にしたかったので、エンディングが始まって何秒で風景が変わり…といったことを細かく計 … 続きを読む
映画2025年10月23日
-文子が生涯学習の講座に行きますが、生涯学習についてはどう思いますか。 実は、以前、静岡県の生涯学習の委員をやっていました。それから最初に出した『山なんて嫌いだった』という本の後書きに「いつか少し時間ができたら大学に行って勉強してみたい」 … 続きを読む
映画2025年10月22日
-その場でとっさに反応したように見える迫真のお芝居でした。では、マモルにとってもう一つ大事な要素である北村さん演じるタクヤとのバディ感は、どのように作っていったのでしょうか。 北村さんと一緒に現場で作っていった感じです。僕が最初、緊張して … 続きを読む
映画2025年10月22日
-ライと似ているところや共感するところはありましたか。 全てを理解することはできないですけど、すごく分かる部分も多かったです。もちろん私は今死にたいわけではありませんが、ライさんの死に対する考え方も理解できるところはあって、言っていること … 続きを読む
ドラマ2025年10月21日
-恒松さんが演じるピュアで心優しい澪と、どこかあやしげな魅力を持つ冷静でクールな眞希、この2つの人格の女性のうち、橋本さんはどちらに引かれますか? どっちだろう、ちょっと考えてもいいですか……!? うーん……どちらも魅力的です(笑)。 - … 続きを読む