【インタビュー】映画『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』松岡茉優「デジモンは一緒に成長してくれる作品」

2020年2月21日 / 07:00

 シリーズ20周年を迎えた「デジモンアドベンチャー」。今回の舞台は最初の冒険から10年以上が経過した2010年。当時小学生だった八神太一は大学生になり、仲間たちもそれぞれ歩むべき道を見定め、自身の進路を進み始めていた。そんな中、世界中の“選ばれし子どもたち”の周囲である事件が起こり始める。事件を解決に向けて、太一たち選ばれし子どもたちが再び集結する。太一とアグモンたちの最後の物語を描いた映画『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』が2月21日から公開される。本作でデジモンを研究している科学者メノア・ベルッチ役を演じた松岡茉優に、作品への思いや見どころを聞いた。

-放送当時テレビシリーズをご覧になっていたということですが、デジモンを久しぶりに見ていかがでしたか。

 冒頭の1~2分だけでも感極まってしまうような演出がありました。本編を通して懐かしさと、見ていた当時の思い出がフラッシュバックして、かなりエモーショナルなシーンがたくさんあると思います。

-メノアに共感する部分などはありましたか。

 太一たちはもちろんそうですし、メノアや(メノアの助手の)井村にも共感できる部分というのは数多くあると思います。

-大学生になった太一とヤマトを見た感想をお願いします。

 劇中で太一とヤマトが一緒にお酒を飲むシーンには驚きました。私もお酒を飲める年になりましたが、長く続いているアニメって同じ年齢を繰り返したり、ずっと同じ姿を見せ続けてくれるものが多いと思うんですけど、大人になりかけている彼らを見ることができるものは中々ない。自分と一緒に成長してくれている作品だと思いました。

-今回の映画は、太一たち「選ばれし子どもたち」の大学卒業から就職までの間の話でしたが、太一やヤマトの悩みや、将来の不安に共感する部分はありましたか。

 アニメシリーズのときから学ばせてもらっていた部分でもあるんですけど、前に進み続けるというのは、本作でも大きなテーマの一つになっていて、あのときも、どんなに諦めそうな状況になっても前に進んで戦い続けていた彼らに勇気をもらっていました。今回も「それでも前に進むんだ!」というところにグッときました。

-松岡さんもこれまでにさまざまな選択をして、今があると思います。もし、違う選択をしていたらどんな未来を歩んでいたと思いますか。

 私は、(城戸)丈くんのように子どもの頃からなんとなくこの仕事とは考えていました。もし、太一やヤマトのように、将来の選択で迷っている方がいたら、この映画を見れば励まされるのではないかなと思います。

-収録中、田口智久監督からの指導で印象的だったものはありましたか。

 アニメのお芝居は映像のときよりも大きく、という印象が強かったんですけど、監督からは「もっと抑えていいです」と指導されたのが印象的でした。

-役作りで常に意識していることなどはありますか。

 キャラクターのやりたくないことはやらない。「こんな役をもらった。うれしい、頑張ろう」だけではなくて、ちゃんとキャラクターを理解してあげることを意識しています。

-アフレコのときに常に意識していることなどはありますか。

 映像のお仕事と同じで、演技をするということに変わりはありませんが、映像のお仕事でできることがアニメではできないので、アニメーションの現場に行くときは、いつも覚悟を持って尽くせるように意識しています。

-これまでにも、さまざまな声のお仕事をされていますが、特に記憶に残っているエピソードを教えてください。

 声のお仕事は一つ一つ新しく学ぶことばかりで、全ての作品で、言われたことや、気を付けなければいけないことは、今も頭にずっと残っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

 韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む

TBS日曜劇場「19番目のカルテ」が7月13日スタート 新米医師・滝野みずき役の小芝風花が作品への思いを語った

ドラマ2025年7月5日

 7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノド … 続きを読む

Willfriends

page top