エンターテインメント・ウェブマガジン
お休みの日も外に出て、いろんなものを発見するというのが楽しいです。9年間、「おかあさんといっしょ」という同じ場所にあり続けていたので、外に出てちょっと目線を変えるだけでもいろんな発見がありますし、そうした発見することの楽しさが、今の自分にとって大きいです。今まで食べたことがないものを食べたりとか、新しいことをしていくというのは楽しいです。
ドリアンです。シンガポールで食べたんですが、食べた瞬間はおいしいと思ったんですけど、後から臭いにおいがきて、その衝撃は大きかったです。でも、意外に大丈夫だったのが自分の中で驚きでした(笑)。それと、初めてではなくて衝撃的だったことなんですが、この前ペペロンチーノに青唐辛子が入っていたんですけど、ししとうと間違えて一口で食べちゃったんです。僕は辛いのが苦手なので、本当にこのまま倒れちゃうんじゃないかと思いました(笑)。
大人になる成長の過程や、大人になってからもそうですけど、気が付いたら自分で可能性を狭くしてしまうことがあると思います。この作品に触れてもらう中で、大人だからとか、自分は大きくなったから、と自分の可能性を狭めず、いくつになっても自分が楽しめる瞬間を自分から生み出していくんだ、という気持ちを感じ取ってもらえたらと思います。
(取材・文・写真/櫻井宏充)
「天才てれびくん the STAGE ~てれび戦士REBORN~」は2020年1月23日~26日、都内・ヒューリックホール東京ほか、2月1日~2日、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演。
公式サイト https://www.tvkun-stage.com/
舞台・ミュージカル2025年4月14日
-三浦さんには実際に兄弟姉妹はいますか。 ひとりっ子です。 -そうすると、役と自分を重ね合わせるのは難しいのでは? そうですね。なので、逆に今回はすごく楽しみで、姉妹の関係を疑似体験できるのではないかと思っています(笑)。那須さんは実際 … 続きを読む
ドラマ2025年4月13日
-ここで改めて、松平武元を演じる上で心掛けたことを教えてください。 武元は、3代の将軍に仕えた人物なので、“コテコテの徳川派”という雰囲気を出そうと考えていました。つまり、太平の世を守るため、江戸幕府を開いた徳川家康のやり方を継承していく … 続きを読む
映画2025年4月11日
-『ナイト ミュージアム』(06)のアクメンラー王、『ボヘミアン・ラプソディ」(18)のフレディ・マーキュリー。そして今回のチャーリーは全く別種の役柄ですが、演じ分けのコツのようなものはありますか。 ラミ 『ナイト ミュージアム』はロビン・ … 続きを読む
映画2025年4月11日
『アマチュア』(4月11日公開) 内気な性格で愛妻家のチャーリー・ヘラー(ラミ・マレック)は、CIA本部でサイバー捜査官として働くデスクワーカー。最愛の妻サラ(レイチェル・ブロズナハン)と共に平穏な日々を過ごしていたが、無差別テロ事件で妻 … 続きを読む
映画2025年4月10日
-監督が長く一緒に仕事をしているクリント・イーストウッドとリーアムとの類似点はありますか。 コラボレーションに関しては、クリントから学んだことが多いです。彼は、全てをマネジメントしようとはせず、むしろ他の人がどんなアイデアを持っているのか … 続きを読む