エンターテインメント・ウェブマガジン
リンダ 私は、自分が演じるキャラクターには強さも弱さもある方が、人間的で興味深いと思います。あのシーンを演じるに当たって、私は自分の内面にある、一番悲しく暗い心を掘り下げていきました。あのシーンを撮ったときは、座ったまま5時間ずっと泣いていました。自分の心の奥の悲しみを突き止めたからです。これが私の仕事です(笑)。
アーノルド 私も、自分が演じるキャラクターの今回の変化は素晴らしいと思いました。ある瞬間はマシンであり、またある瞬間は人間のような心も持っているというキャラクターを演じるのは楽しかったです。特に、サラがT-800の家を訪れたときに、彼が自分が何をしたのかを理解するシーンは印象に残っています。彼は自分が子どもを育てて学んだことから、サラから何を奪ったのかを理解し、本来、マシンにはない痛みのようなものを感じるからです。
アーノルド この映画は、ジェームズ・キャメロンが新しいストーリーを考え、素晴らしい作家たちと共に脚本を書き、それを監督のティム・ミラーがまとめてくれました。この映画は、ミラー監督が個々の俳優の演技を深く理解し、必要なスタントやアクション、またVXFに関しても、深い理解を持っていたことで実現しました。監督のみならず、私たちみんなが誇りに思うような作品になりました。皆さんにも、ぜひご覧になっていただきたいです。
(取材・文・写真/田中雄二)
映画2025年11月29日
『栄光のバックホーム』(11月28日公開) 2013年のプロ野球ドラフト会議で指名され、鹿児島実業から阪神タイガースに入団した18歳の横田慎太郎(松谷鷹也)。誰もがその将来に大きな期待を寄せていたが、突然横田の目にボールが二重に見えるとい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月29日
氷川きよしが座長を務める「氷川きよし特別公演」が2026年1月31日に明治座で開幕する。本作は、氷川のヒット曲「白雲の城」をモチーフにした芝居と、劇場ならではの特別構成でお届けするコンサートの豪華2本立てで贈る公演。2022年の座長公演で … 続きを読む
映画2025年11月28日
-結婚したサチとタモツのすれ違いが最初に垣間見えるのが、共通の友人の結婚式に1人で参加したサチが帰宅した後のシーンです。勉強しながら留守番していたタモツに、結婚式の様子を話したサチがトイレに行った後、何気なく「トイレットペーパーないよ」と声 … 続きを読む
映画2025年11月28日
-そんな親しい関係を築き上げたお二人に加え、WEBで公開されている本作のプロダクションノートを拝見すると、秋山監督をはじめとするスタッフの熱量もかなり高い現場だったようですね。 松谷 俳優がスタッフも兼任するのが秋山組の特徴で、「慎太郎さん … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月28日
吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む