エンターテインメント・ウェブマガジン
8月23日から全国公開されるアニメーション映画『二ノ国』は、「妖怪ウォッチ」を送り出したレベルファイブの人気ゲーム「二ノ国」の世界観を基に、オリジナルストーリーで展開する青春ファンタジー。現実世界と、命のつながりを持つ魔法の世界「二ノ国」を舞台に繰り広げられる少年たちの壮大な冒険を、色鮮やかな世界観の中に描き出す。豪華キャストが声の出演に名を連ねる本作で、親友のユウ(山崎賢人)と共に冒険を繰り広げる高校生ハル役に起用されたのが新田真剣佑。そして、ハルの幼なじみコトナと二ノ国のエスタバニア王国のお姫様アーシャの二役を演じるのが永野芽郁。アニメーションの声優初挑戦の2人に、その舞台裏や作品の見どころなどを聞いた。
新田 今までアニメーションはいろいろ見ていましたが、今回初めて声優をやらせていただき、普段何げなく見ている声優の方々のお仕事がいかに難しいものか、思い知りました。感覚だけでは演じられない、深いお仕事なんだな…と。
永野 すごく難しかったです。普段私たちがやっているお芝居は、周りの風景やセット、自分の体など、いろんなものを使って表現することができますが、声優は声だけで表現しなければいけないので、声の幅がすごく重要。慣れるまで時間がかかりましたが、とてもいい経験になりました。
永野 最初はいろいろ考えました。二役をやるには、声を変えないといけないのかな、とか…。でも、収録のときは、現場で皆さんのアドバイスを聞きながら、自分の中で低くしたり、高くしたり…と変えていった感じです。自分一人では絶対にできなかったと思います。
永野 細かく指示を頂くというよりも、自分の感情に乗せてやっていく中で、「もうちょっと抑えようか」とか「もうちょっと声を張ろうか」みたいな感じで、アドバイスを頂きました。
新田 自分たちが用意してきたものを一度やってみて、監督から意見を頂いて微調整をしていく…という感じでした。
新田 元気な高校生を演じようと思っていたので、テンションを上げるのが大変でした。僕、朝が弱いので…。
永野 朝弱いよね(笑)。
新田 芽郁ちゃんはいつもニコニコしているけど…(笑)。なので、朝からシャワー中、歌ってからスタジオに入ったり、収録の前に飛び跳ねたりして、テンションを上げました。
永野 アーシャ姫が二ノ国について説明するせりふを、自分の中に落とし込んで言うまでに少し時間がかかりました。やっぱり、普段私たちが暮らしているのとは違う世界でなじみがない分、どんなことを言っているのか、きちんと理解しないと言葉としてうまく出てこないので…。だから、難しい言葉は意味を調べて、家で読み上げたりしていました。
新田 芽郁ちゃんは天使です。太陽です。
永野 やったー!(笑)。
新田 おかげで元気になりました。
永野 会うたびに褒めてくれるので、一緒にいると「ああ、私は女の子なんだ」と思えるんです(笑)。今回は現場で一緒になる機会はありませんでしたが、また今度、お芝居を一緒にできたらいいな…と改めて思いました。
新田 (初めて会ったのは)16歳とか17歳の頃だよね。
永野 高校1年生のときからだもんね…。お互い、少し大人になりました(笑)。
新田 僕はすぐ行動に移すタイプなので、ハルの方が近いと思います。演じているときはあまり意識していませんでしたが、改めて振り返ってみると、ハルだな…と。
映画2025年11月6日
三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む