エンターテインメント・ウェブマガジン
亜矢美には、結婚の約束をした人が戦地から帰ってこなかったという悲しい過去があります。愛する人への愛情の行き場を失った亜矢美には、咲太郎の“かあちゃん” として“偽物の親子”を演じることが生きるパワーとなりました。亜矢美が咲太郎を助けたというよりは、本当は咲太郎が命の恩人なのです。
フラメンコも演技も共通することは、出会った人々が心を一つにして、今この一瞬を最高に輝かせるために、力を合わせる即興芸術であることです。直球で勝負する若い時代に比べて、年を重ねるといろいろな変化球を面白がれる心のゆとりが生まれてくるので、年長者としてできることは、「力を抜いて、もっと自由にのびのび心を解き放っていいんだよ」と、身をもって実践して、若者たちを応援できたらいいなと思っています。
「純ちゃんの応援歌」に出会っていなければ、普通にお見合い結婚をして、実家の旅館を継いでいたと思います。演技も何も知らないド素人の私を受け止めてくださった朝ドラに、感謝してもしきれません。共演した唐沢(寿明)さんと結婚させていただきましたし、人生の全ての始まりが朝ドラでした。30年でどれだけ成長できたのか、まだまだ自信はありませんが、ちょっとでも皆さんのお役に立つことができるよう、今までどの作品も本気で取り組んできましたが、さらに本気で取りくんでいきたいです。
年を取ることは本当に楽しいですよ。自分の好きなことや大事なことに対するフォーカスが明確になってきて、余計な力も抜けて、人生を味わう楽しさを日々実感できている手応えがあります(笑)。
(取材・文/錦怜那)
映画2025年7月11日
-最初に35ミリフィルムで撮ったというテロップが出ますが、画面の色遣いや音楽の使い方を見ていると、70年代のニューシネマのような雰囲気があると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか。 その通りです。ただ、それはアメリカ映画に限った … 続きを読む
映画2025年7月10日
-2度の災害を経験して行き場のない怒りを抱いている山本が、ボランティアの若者と出会って心が解けていって笑顔を浮かべる場面が印象的でしたが、若者役の小林虎之介さんとの絡みはいかがでしたか。 僕は若い人と芝居をするのがすごくうれしいんです。今 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
-松本さんとは初共演ですね。現場での印象は? 「はい、行くよ!」って声をかけて引っ張っていってくださる兄貴肌です。スタッフの皆さんとも積極的にコミュニケーションを取っていらっしゃる姿も見ますし、松本さんの存在で撮影現場全体が活気づいている … 続きを読む