エンターテインメント・ウェブマガジン
嘉納先生は、せりふがものすごく多いんですよね。僕が出るシーンでは特に、主役かと思うぐらい、しゃべり続けています。しかも、撮影はまとめて行うので、嘉納先生が1日中しゃべっている日が3日ぐらい続いたりする。役所さんは「せりふを覚えるのが大変」と言いながらも、それをきちんと演じ切る。やっぱりすごい俳優だな…と。僕にはとてもできません。もし僕に嘉納治五郎役のオファーが来ていたら、断っていたでしょうね(笑)。僕も、芝居にはこだわりを持っているつもりですが、芝居のクオリティーを保ったままあの量をこなす役所さんの姿を目の当たりにすると「僕なんか、まだまだ…」と思わされます。それぐらいすごい。間違いなく、世界に誇れる数少ない日本の俳優の一人です。
役所さんの方から「せりふ合わせをしたい」と言ってくれるので、喜んでお付き合いしています(笑)。
当時は、自国の領土を拡大していく帝国主義が当たり前だった時代。そんな中で、平和な世界を作るという大志に突き動かされた人たちが、その象徴として開催したのがオリンピックです。そこには、「参加することに意義がある」という理想がありました。嘉納治五郎や可児徳たちは、その理想に共感し、日本も参加すべきだとまい進していった。本当に素晴らしく、カッコいいことだな…と。そんな人生を送ることができた彼らをうらやましく思うのと同時に、演じさせてもらえるのはありがたいです。僕たちも彼らを見習い、これからも平和な世の中を目指していかなければと、改めて考えさせられます。
(取材・文/井上健一)
映画2021年3月4日
ベトナム戦争にまつわる実話を、ユニークな視点から描いた『ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実』が3月5日から公開される。タイトルは、エイブラハム・リンカーンのゲティスバーグの演説の一節「最後の全力を尽くせ」から取られている。監督・ … 続きを読む
ドラマ2021年3月3日
『桐島、部活やめるってよ』『何者』などで知られる直木賞作家・朝井リョウの小説を原作にしたオムニバスドラマ「世にも奇妙な君物語」が、3月5日からWOWOWで放送開始となる(全5話/第1話無料放送)。世の中を鋭い視点で見つめた斬新なアイデアを … 続きを読む
舞台・ミュージカル2021年3月3日
1990年に公開され、世界中で大ヒットした映画『ゴースト/ニューヨークの幻』のミュージカル版「GHOST」が3月5日から上演される。日本では2018年に初演された本作は、同作で第63回アカデミー賞脚本賞を受賞したブルース・ジョエル・ルービ … 続きを読む
映画2021年3月3日
ホリプロ60周年を記念した映画『NO CALL NO LIFE』が3月5日から公開される。本作は、壁井ユカコの同名小説を原作に、親からの愛情を知らずに育った主人公の女子高生・有海と、同じ境遇の不良少年・春川の、痛いほどに切ない恋を描いた青 … 続きを読む
ドラマ2021年3月2日
手塩に掛けて育てた藍葉が虫害に遭い、苦境に陥った家業を助けたい一心から、母・ゑい(和久井映見)に頼み込み、父・市郎右衛門(小林薫)に無断で、他の村から藍葉を買い付けてきた栄一(吉沢亮)。それを怒られるのではないかと、庭に積まれた藍葉の山を … 続きを読む