【インタビュー】『ふたつの昨日と僕の未来』佐野岳 「お客さんにこの映画を大きくしてもらいたい」

2018年12月27日 / 18:05

-共演者の印象を。

 父親役の神保悟志さんと一緒に食事に行く機会があって、その帰り道に「佐野くんが息子役でよかったよ」と言ってくださったので本当にうれしかったです。神保さんにはとても甘えさせていただきました。恋人役の相楽樹さんとは2度目の共演だったので、プライベートの話もしたりして和気あいあいと演じることができました。それから、撮影現場が寒かったので、祖母役の岩本多代さんから、体が温まる“ゾンビ体操”を教えていただきました(笑)。

-ドラマ「陸王」に続くランナー役でしたが、何か縁のようなものを感じましたか。「仮面ライダー鎧武/ガイム」など、アクションも得意。普段から体は鍛えていますか。

 ちょうど「陸王」の後に撮影したので、運命的なものを感じました。肉体的にも精神的にもランナー役のままでつながったので、説得力はあるかなと思います。今も殺陣を学んだり、乗馬をしたりして、アクションへの準備は怠っていません。

-最後に、観客に向けて一言お願いします。

 人と人とのつながりを大切に描いている映画なので、スマホやSNSとは違う、本当の意味でのつながりを感じていただけたらうれしいです。また、見てくださった方、それぞれの解釈がこの映画を完成させると思っています。お客さんにこの映画を大きくしてもらいたいです。

(取材・文/田中雄二)

(C)2018 映画「ふたつの昨日と僕の未来」製作委員会

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

河合優実「少しでも戦争について考えるきっかけになれば」戦争で大切な人を失った蘭子役への思い 連続テレビ小説「あんぱん」【インタビュー】

ドラマ2025年5月21日

-河合さんご自身もこれまで、りりしい孤高の人物を演じる印象が強く、蘭子のように温かな家族に囲まれている役は、見ていて新鮮に感じます。演じる上で、今までと違いはありますか。  お芝居についての基本的な考えは変わりません。さまざまなシーンがある … 続きを読む

稲垣吾郎、ハリー・ポッター役で「新しい風が吹かせられれば」 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月21日

-舞台に出演するときには、心や体をキープするためにどんなことを心がけていますか。  さまざまなお仕事をさせていただいている中で、舞台というのは心も体も自分にすごくフィットしていると思います。ストレスを感じることがないんですよ。自分のリズムに … 続きを読む

二宮和也「子どもたちの映画館デビューに持ってこいの作品です」『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』【インタビュー】

映画2025年5月17日

-役作りをする上で気を付けたことはありましたか。  気を付けたことで言うと、子どもたちがメインで見るので、物語の展開もそうですけど、スピード感みたいなものは割と気を付けていました。あとは、「こうやって言ったら分かるよね」というような、押し付 … 続きを読む

【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『サブスタンス』/現代性を持った古典の映画化『ノスフェラトゥ』

映画2025年5月16日

『ノスフェラトゥ』(5月16日公開)  1838年。不動産業者のトーマス・ハッター(ニコラス・ホルト)は、自身の城を売却しようとしているオルロック伯爵(ビル・スカルスガルド)のもとへ向かう。  トーマスの不在中、彼の新妻エレン(リリー=ロー … 続きを読む

新原泰佑、世界初ミュージカル化「梨泰院クラス」に挑む「これは1つの総合芸術」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月16日

-ドラマ化が大ヒットを記録したこの作品をミュージカル化することにはどのような思いがありますか。  この作品をミュージカルにするのは、すごくハードルが高いのではないかと思ったので、驚きました。ストレートプレーで上演した方が、もっとダイレクトに … 続きを読む

Willfriends

page top