エンターテインメント・ウェブマガジン
父親役の神保悟志さんと一緒に食事に行く機会があって、その帰り道に「佐野くんが息子役でよかったよ」と言ってくださったので本当にうれしかったです。神保さんにはとても甘えさせていただきました。恋人役の相楽樹さんとは2度目の共演だったので、プライベートの話もしたりして和気あいあいと演じることができました。それから、撮影現場が寒かったので、祖母役の岩本多代さんから、体が温まる“ゾンビ体操”を教えていただきました(笑)。
ちょうど「陸王」の後に撮影したので、運命的なものを感じました。肉体的にも精神的にもランナー役のままでつながったので、説得力はあるかなと思います。今も殺陣を学んだり、乗馬をしたりして、アクションへの準備は怠っていません。
人と人とのつながりを大切に描いている映画なので、スマホやSNSとは違う、本当の意味でのつながりを感じていただけたらうれしいです。また、見てくださった方、それぞれの解釈がこの映画を完成させると思っています。お客さんにこの映画を大きくしてもらいたいです。
(取材・文/田中雄二)
ドラマ2025年9月6日
-撮影で印象に残っているエピソードを教えてください。 第6話では、小芝風花さん演じる滝野みずき先生がターミナルケア(終末期医療)に向き合いました。同時に、そんな滝野先生を見守る徳重先生の存在の大きさを実感する回でした。命と真正面から向き合 … 続きを読む
ドラマ2025年9月4日
-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。 横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む
映画2025年9月4日
-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。 初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月3日
-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。 みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む
映画2025年9月2日
-確かにその通りですね。 そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む