【インタビュー】『オーシャンズ8』ゲイリー・ロス監督、脚本オリビア・ミルチ「メンバーが、11人ではなく、8人で済んだことがラッキーでした(笑)」

2018年8月9日 / 12:15

 緻密な計画を基に、それぞれのメンバーが得意技を駆使して強盗を行う犯罪チーム、オーシャンズ。今回は、リーダーのダニー(ジョージ・クルーニー)の妹デビー(サンドラ・ブロック)が新チームを結成し、総額1億5千万ドルの宝石を狙う。チームのメンバーの全員が女性という新作『オーシャンズ8』が8月10日から公開される。監督・脚本のゲイリー・ロスと共同脚本のオリビア・ミルチに、映画製作の舞台裏や、チームワークについて聞いた。

サンドラ・ブロック、ケイト・ブランシェットらに演技指導をするゲイリー・ロス監督(右端)

-『オーシャンズ』シリーズは多彩なメンバーが集まるところが大きな魅力です。今回、それを生かすためにどのようなことを考えましたか。

ロス監督 最初に考えたことは、どうしたらそれぞれのメンバーの個性を際立たせることができるか、ということでした。そのため、さまざまな経験を持ち、人種や年齢、背景も違う人たちを集めることに気を使いました。私とオリビアにとってラッキーだったのは、メンバーが(『オーシャンズ11』のように)11人ではなく、8人で済んだことでした(笑)。ですから、一人一人の女優に会って、彼女たちが演じる役の背景について、時間をかけて考えることができました。それによって、それぞれの女優に合わせてキャラクターを調整しました。このプロセスはとても楽しかったし、重要だったと思います。

オリビア タレント(才能)の異なる、さまざまなメンバーが集まったことが素晴らしかったです。いろいろなキャスティングを考えながら、みんなでストーリーを練りました。このチームが作り出すマジックのようなものは、脚本の中でも、彼女たちが演じたパフォーマンスの中でも見ることができました。観客にも、さまざまな好みを持つ人がいると思いますが、この映画の多彩なメンバーの誰かしらに共感できると思います。

-サンドラ・ブロック、ケイト・ブランシェット、アン・ハサウェイ…。豪華な女優陣を演出する苦労や楽しみはありましたか。

ロス監督 特に苦労した、と感じることはありませんでした。なぜなら、映画製作にはいつも何らかのリスクが伴います。例えば、真冬に、雪の中で撮らなければならないこともありますからね。ただ、今回のような、いろいろな個性を持った女優が8人も集まると、その集積はとてもダイナミックなものになります。ですから、キャスティングの段階からバランスを取ることを考えなければなりませんでした。また撮影中は、メンバーの全員が、それぞれの感情をきちんと表現できているか、そのバランスを見ることに気を配りました。そういう意味では、彼女たちが奏でるアンサンブルのバランスを考えることが難しかったです。楽しかったのは、自分の目の前で即興的に素晴らしいことが起こることでした。この映画を作りながら、映画作りには特別な瞬間があることを実感しました。

-今回は、女性の視点、思考、趣向などをリアルに描くために、共同脚本にオリビアさんを起用したのでしょうか。

ロス監督 もちろん女性の視点がほしかったこともありますが、もともと彼女は素晴らしい脚本家です。なので、女性だから、ということではなく、一緒に脚本を書くことで、互いのいいところを出し合えることが分かっていたので彼女を選びました。

オリビア 監督とは他のプロジェクトでもご一緒しているので、監督が『オーシャンズ』でメットガラ(世界最大のファッションの祭典)を舞台にしたいと考えていることは以前から知っていました。ですから、そのアイデアを実現させるパートナーに選ばれたことはとてもうれしかったです。監督の素晴らしいところは、『ハンガー・ゲーム』(12)のようなフェミニストとしての考え方を持った映画を、他の人に先んじて作ったことです。今回、私たちは女性の視点や考え方をどう描くかを検討し合いました。映画業界には、私たちのような男女のコラボレーションや、パートナーシップが、もっと必要だと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

橋本愛 演じる“おていさん”と蔦重の夫婦は「“阿吽の呼吸”に辿り着く」【大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」インタビュー】

ドラマ2025年8月16日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。本作で蔦重の妻・ていを演じているのは、今回が4度目の大河ドラマ出演で … 続きを読む

山里亮太「長年の“したたかさ”が生きました(笑)」 三宅健太「山里さんには悔しさすら覚えます(笑)」STUDIO4℃の最新アニメ『ChaO』に声の出演【インタビュー】

映画2025年8月15日

 『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む

ウィリアム・ユーバンク監督「基本的には娯楽作品として楽しかったり、スリリングだったり、怖かったりというところを目指しました」『ランド・オブ・バッド』【インタビュー】

映画2025年8月14日

 ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(1)“たまたま”が導いた講談の道

舞台・ミュージカル2025年8月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは  日本の伝 … 続きを読む

原嘉孝×いとうあさこ、timelesz加入後初の舞台主演に「timeleszを背負っています」 舞台「ドラマプランニング」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年8月11日

 脚本家・演出家の山田能龍、いとうあさこによる劇団山田ジャパンの2025年9月公演「ドラマプランニング」にtimeleszの原嘉孝が出演する。  本作は、テレビ業界におけるドラマ制作現場を舞台とし、ほれ込んだ漫画の映像化で初のチーフ作品を担 … 続きを読む

Willfriends

page top