エンターテインメント・ウェブマガジン
“ひさみちゅ”と言われていました(笑)。今後はすご味も出てきますが、芯の部分は残すようにしているので、かわいらしさはより増しているのではないでしょうか(笑)。久光は愛情をたっぷり受けて育ってきた人間と考え、演じる上では“愛情”をテーマにしています。安心できるような家臣が自分のそばにできたら溺愛する…そんな人にしたいと。そういう意味で、マザコン的な感じはなくなるかもしれませんが、かわいらしさは残るのではないかと。
久光に接近した大久保は、久光を盛り立てていくことに手応えを感じていますが、ある日突然、久光が自分を溺愛して離さないことに気付く…。そこで怖さを出せたら面白いですね。この人から離れたら、とてつもなく恐ろしいことが待っているのではないか…?そういうヒヤヒヤした状況の中で大久保が決意を固めた時、果たして久光がどうなるのか。僕自身にも分かりませんが、その瞬間を演じるのが楽しみです。
そうです。僕が言うのもせんえつですが、時代劇の動きや所作の基本は日舞。先輩方に言わせれば、殺陣と日舞と乗馬は、役者であれば身に付けていて当然のもの。でも、今はそれがなかなか難しい。とはいえ、お客さんにそういう言い訳は通用しませんから、時間を見つけて自分で勉強するしかない。その一方で、今は生活も洋式化し、見る側もそのあたりが分からなくなってきています。だから余計に、年配の方にも安心して見ていただけるラインを保ちたい。海外の方にもカッコいいと感じていただける文化ですから、できる限りしっかり勉強していきたいと思っています。
兄上の遺志を継いで自信満々で乗り込んでいったのに、「どこの田舎侍だ?」みたいな感じでけちょんけちょんに言われてカーッとなる…。演じていて面白かったです。行く先々でけんかばかりしているので、疲れますけど(笑)。とはいえ、遠い薩摩から千人近い家臣を引き連れて江戸まで出て行くバイタリティーには、久光の底力を感じます。しかも、彼にとっては人生を懸けた大勝負で、そこで自信をつけるなど、勝ち得たものは大きかったはず。ぜひ楽しみにして下さい。
(取材・文/井上健一)
映画2025年11月22日
『金髪』(11月21日公開) ある公立中学校で、市川(岩田剛典)が担任するクラスの数十人の生徒たちが髪を金色に染めて登校してきた。生徒たちは校則への抗議を主張し、学校中は大騒ぎになる。活動の発起人である板緑(白鳥玉季)に「なぜ髪を染めては … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
-お互いの演技を見て、どのように思いましたか。 岩田 玉季ちゃんはお芝居になると別人みたいになるタイプだと思いました。現場では、テスト勉強も台本読みと一緒にやっていたから、本当に中学生なんだと思いました。でも、板緑の時は、しっかりと大人顔負 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む