「この作品は私の人生の中で、ものすごく大事なものになりました」二階堂ふみ(愛加那)【「西郷どん」インタビュー】

2018年5月22日 / 08:00

-愛加那を演じてみて、ご自身の中で発見することはありましたか。

 たくさんありますが、まだ自分の中で消化しきれていない感じです。ただ、役者をやっていて良かったと思うのは、演じることで、今まで教科書で習ってきた人たちが、自分たちと同じ人間であると、身近に感じられること。愛加那さんとのことについても、吉之助さんの人生の悲しい出来事の一つという印象を持っていました。でも、実際に演じてみると、島にいた間、自分の中で消化しきれないほどの愛を愛加那さんは感じていたと思います。そして、それを2人が互いに体感していたのであれば、きっと愛加那さんは幸せだったのではないか…。そう思えたことは、大きな発見でした。

-消化できるまで、もう少し時間がかかる感じでしょうか。

 いろいろなことに気付かされたので、この作品は私の人生の中で、ものすごく大事なものになりました。広い自然の中で感情を思い切り出すお芝居をさせていただいたので、自分に対する気づきも多くて…。奄美にいる間、「愛とは何だ?」みたいなことをずっと考えていました(笑)。

-愛加那と吉之助の間には子どもも生まれますね。

 母親になる役はこれまでも何度か経験がありますが、今回は子どもたちと一緒にいる時間が濃密だったので、今までとは違う心の変化がありました。吉之助さんはいずれ遠くに行ってしまいますが、愛加那さんにとって唯一、その温もりを感じることができるのがその子たちなのだと思います。だから、いとおしく、命に代えても守りたかったのはもちろんですが、同時に吉之助さんがそこにいた証しでもある。本当に大事な存在だったと思います。

-撮影で赤ちゃんを抱いてみた感想は?

 かわいかったです(笑)。生まれて5日目ぐらいの子だったのですが、ものすごくエネルギーが満ちあふれていて。抱っこしていたら、そのエネルギーが愛加那さん自身の体から放出されたようにも感じられて、お芝居する上でとても助けられました。

-奄美大島のロケの感想は?

 山と海から自然のパワーをたくさん頂きながら演じていました。演じているうちに自分自身が愛加那さんになったような感覚にもなりました。撮影中、2人のおばあちゃんがスクーターに乗って見学に来たことがあったんです。年齢を聞いてみたら97歳と90歳。なのに、すごくお元気で。私に「あなたが愛加那さん?」と聞いてきて、拝むようなしぐさをするんです。仲良くなって、そのおばあちゃんのお宅に何度か遊びに行きました(笑)。

(取材・文/井上健一)

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

山時聡真、中島瑠菜「倉敷の景色や街並みや雰囲気が、僕たちの役を作ってくれたという気がします」『蔵のある街』【インタビュー】

映画2025年8月19日

-この映画の主役は倉敷という街とそこに暮らす人たちだと思いましたが、演じながらそういうことは感じましたか。 山時 僕たちのお芝居がどうこうというよりも、本当に倉敷の景色や街並みや雰囲気が、僕たちの役を作ってくれたという気がします。これは自分 … 続きを読む

ファーストサマーウイカ「それぞれの立場で“親と子”という普遍的なテーマについて、感じたり語り合ったりしていただけたらうれしいです」日曜劇場「19番目のカルテ」【インタビュー】

ドラマ2025年8月17日

-主演の松本潤さんとお芝居で対峙(たいじ)してみての印象を教えてください。  松本さんは、演じられている徳重先生と共通して、とても包容力のある方だと感じます。現場でもオフでも、相手を受け止めて認めた上で、的確かつ愛を持ってアプローチされるの … 続きを読む

橋本愛 演じる“おていさん”と蔦重の夫婦は「“阿吽の呼吸”に辿り着く」【大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」インタビュー】

ドラマ2025年8月16日

-そんな魅力的な蔦重を演じる横浜流星さんの座長ぶりはいかがでしょうか。  横浜さんは、蔦重さんをどう演じるか、常に誠実に真面目に考えていらっしゃいます。そういう空気がスタッフやキャストにも伝播し、しっかり取り組もうという空気感が現場全体に生 … 続きを読む

山里亮太「長年の“したたかさ”が生きました(笑)」 三宅健太「山里さんには悔しさすら覚えます(笑)」STUDIO4℃の最新アニメ『ChaO』に声の出演【インタビュー】

映画2025年8月15日

-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む

ウィリアム・ユーバンク監督「基本的には娯楽作品として楽しかったり、スリリングだったり、怖かったりというところを目指しました」『ランド・オブ・バッド』【インタビュー】

映画2025年8月14日

-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。  2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む

Willfriends

page top