エンターテインメント・ウェブマガジン
人気作家の涼子は、自分が遺伝性アルツハイマーに侵されていることを知り、残りの人生でできることを考えて大学の講師を始める。学生と訪れた大学近くの居酒屋で出会った韓国人留学生チャネの協力を得て、最後になるかもしれない小説の執筆を続けるが…。『蝶の眠り』は、韓国出身のチョン・ジェウン監督が、日本を舞台に人生の終焉(しゅうえん)と向き合う女性作家の姿を、透明感あふれるタッチでつづった物語。チョン監督からの熱烈なラブコールに応えて涼子を演じたのは、主演作『Love Letter』(95)が韓国で高い人気を誇る中山美穂。一方、涼子と心を通わせるチャネを演じたのは、幼少期を日本で過ごし、日本語が堪能な韓国人俳優のキム・ジェウク。劇中で息の合った共演を見せた2人が、撮影の舞台裏を語ってくれた。
中山 いまだにそうおっしゃってくださる方が多いので、とてもうれしいです。中でも、韓国は特に多いんです。先日、釜山映画祭に行ったときも、お会いする方が口々に『Love Letter』の話をしてくださって…。チョン監督も、最初にお会いしたときは、ずっと『Love Letter』の話をしていました(笑)。時代を越えても色あせない作品の世界観が、皆さんの中に残ってくれているのはすごくうれしいですし、この作品もそうなってくれたらいいです。恐らく監督も、そういう作品を作りたくて、声を掛けてくださったんだと思います。
キム 僕も『Love Letter』のDVDを持っているのですが、最初に中山さんにお会いしたときは不思議な気持ちになりました。「中山美穂さんが本当に僕の目の前にいる。実際に存在している人なんだ」と。韓国でも昔からテレビで見ていたスターの方たちと仕事をした経験は何度かありますが、それとは全く違いました。現実感がなかったというのが正しいかもしれません。映画が完成した後は、「本当に中山美穂さんと一緒に映画を撮ったんだ!」という気持ちになりました(笑)。
キム とてもナチュラルな方で、変に気を使わなくてもよかったので、一緒にいて楽でした。でも、たまに面白いときがあるんです(笑)。みんなが疲れていたり、少し空気が重くなったときなどに、冗談を言ってくれたりして。その美穂さんの行動や言葉一つで雰囲気が変わるんです。それを見て、やっぱりいい役者さんだなと思いました。
中山 病気を扱う作品なので、そのあたりが難しそうだなと。実感したことがありませんし、どのぐらい大変なものかも分かりません。だから、簡単ではないと思いました。ただ、監督から「どうしてもあなたで」というお話も聞いていたので、私をイメージして書いてくださったんだなということも感じました。
キム 僕はもともと、チョン・ジェウン監督のファンだったんです。彼女が久しぶりに劇映画を撮るということでシナリオを送ってくれたのですが、芝居は全部日本語、撮影も全て日本、スタッフも役者もみんな日本人。その環境自体が面白かったので、やってみたいと。今までドラマや映画で多少は日本語を話す機会もありましたが、本格的に日本の映画を撮る感覚で芝居をするのは初めてだったので、断る理由はありませんでした。
中山 遺伝性アルツハイマーについては、本を読んだりして勉強しました。涼子のキャラクターに関しては、監督から「とにかく強い女性で」と。あとは割と自由に、という感じだったので、できるだけ強い女性でありつつ、どこでスイッチが入るか分からないような奔放さを面白く演じられれば…と。今回は、あらかじめ用意した感情ではなく、セットやロケ地に行って、その場の空気を感じて生まれるものでお芝居を組み立てていく方が多かったような気がします。
キム 日本語を話す韓国人の役なので、どの程度日本語を話せるのかというバランスについて監督と何度も話し合いました。結果的には僕自身の日本語のスキルそのままで行こうという話になりましたが、せりふのリズムなどが韓国とは違うので、その点だけ気をつけました。
イベント2025年7月14日
俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む
映画2025年7月11日
シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む
映画2025年7月10日
2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む