シリーズ【「ザ!鉄腕!DASH!!」スタッフに聞きました】 TOKIOは農業の大先輩

2015年12月30日 / 12:00

 今年、番組スタートから20周年を迎えた日本テレビ系の人気バラエティー「ザ!鉄腕!DASH!!」。畑や海岸を切り開いたり、無人島を丸ごと開拓したり、物づくりに一から挑戦したりと、TOKIOが体を張ってありとあらゆる企画に挑むこの番組の裏話を、陰で支えるスタッフの方々に聞きました。番組で作ったオリジナル米「新男米」の裏話です。

File7 山口礼斗 ディレクター

DASH村の4代目・村人として活躍後、番組ADに。現在は主に「新男米」企画を担当。

―山口ディレクターはもともと、DASH村の村人だったんですね。

 はい、4代目をやらせていただきました。ほぼ住み込みで、ヤギやヒツジにエサをあげたり、TOKIOと一緒に(三瓶)明雄さんに教えてもらいながらお米を育てたり。村に行けなくなってからはADとして全国の農家さんを回って取材させていただいていて、ディレクターになったのは今年の4月から。その最初の仕事が「新男米」企画です。

―米作りについて、とても勉強されているのでは?

  勉強の日々ですね。でも僕よりもTOKIOの方が断然詳しいし、上手です。何せ15年以上も農家さんの仕事に携わっているんですから(笑)。村人になった1年目のころはよく明雄さんに「違う!」と怒られながら稲を刈っていたんですけど、メンバーはその横でシャシャシャッ! と器用に勢い良く稲刈りをしていました。もうホント、農業の大先輩です。

―その能力は、この「新男米」企画でも発揮されていますね。

 そうですね。(山口)達也さんは田植え用の種を厳選する際にも率先して習いに行っていたし、東京にいる時もいつも米の様子を気にしてくださっていて。城島(茂)さんも撮影の合間に、自分から積極的に農家さんへ話を聞きに行って勉強されている。本当にすごいなって思います。

―全てはDASH村の、そして明雄さんとの交流から始まっているんですね。

  お二人とも、僕よりもずっと前から明雄さんに農業を教えてもらっていますから。稲刈りの時にも2人へ直接「早く刈りに来~い」って連絡していたんですよ。僕から見ても仲良しだったし、同時にとても尊敬していることが分かりました。2人にとって明雄さんは師匠であり、年の離れた友達でもあったのかなと思います。それだけに明雄さんが大切にしていた新男米への思いは一際強いのだと思います。

―15年目の今年も見事一等米認定、おめでとうございます。

  ありがとうございます! 今年は天候不順だったので心配だったんですけど、無事一等米を獲得することができました。今後も品質を維持していけたらよいのですが、さらに味も追求して、また別の次元の場所に行きたいというか(笑)。明雄さんもずっと「まだまだ」と言って毎年勉強をされていたので、その教えを継いでメンバーも僕らも「まだまだ」、さらに良いお米を作りたいと思っています。

―最後に、忘れられないメンバーとの思い出は?

  僕が村人として初めてDASH村に来た時、メンバーの皆さんが本当に上手に、気負わないで済むように受け入れてくださったんです。番組スタッフの一人だったけど知識的には何も知らない、素人同然の僕のことをいつも気に掛けてくれて。「出張DASH村」企画でも「礼斗、(番組に)出ないの?」と言ってくれたり、ディレクターになってからも緊張しないように接してくれたり。僕にとってTOKIOの皆さんはまるで、あの…立場を気にせずに言うと(笑)、お兄ちゃんみたいな感じ。一緒にお仕事をさせてもらえて本当に光栄です。これからも皆さんの活動の一部を担えるように頑張っていきたいですね。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

Willfriends

page top