「ANOTHER」囲み取材詳報 優馬「大先輩から頂いた大切なチャンス」

2013年9月9日 / 21:11

――関西ジャニーズJr.の皆さんは、東京に来て何を楽しみにしていますか?

中間 メンバーと空いている時間をどう過ごすかというのも楽しみのうちなので。今年はね、みんなで上野動物園に行こうと思ってます。

桐山 いやいやいや、それあなただけですよ?

中間 いやいやいや!

小瀧 うちはもうチンパンジーいるから大丈夫でしょ!

一同 アハハハハハ!

神山 誰がチンパンジーやねん!

桐山 あ、チンパンジーが暴れてる!

神山 (小瀧をはたいてツッコミ)

小瀧 ツッコミ(の力)が強いわ!

中間 そういった東京での空いた日の過ごし方も楽しみですね。

桐山 東京に舞台で来るのは(平野)紫耀とかは初めてやんな?

平野 はい、初めてです。

桐山 役も大阪から変わったしな?

平野 そうですね。いろいろ大変でしたね。

桐山 大事な役やねんで!

平野 そうなんですよ! 僕、死ぬの初めてなんです!

一同 アハハハハ!

桐山 「そうなんです」って(笑)。しかももうネタバレしてもうたから!

平野 (桐山の手を握って見詰める)

桐山 その握手おかしいし!

――お兄ちゃんに頼っていかないとね?

平野 そうなんです。照史くんは、普段も結構頼りにさせてもらってるので、本番でも心強い方です。

桐山 いいこと言ってくれるわ~。

――東京はどんなとこだって言ってましたか?

平野 え、「ビルが建ってるとこ」。

一同 アッハッハッハ!

小瀧 大阪でもあるやろ!

重岡 大阪にもあるわ!

桐山 (オレのことを)めっちゃ上げて落としたやんけ。やめろよ!

――中山くんはみんなを引き連れて「ここの店はうまいよ」と連れていかなきゃいけないですね?

中山 そうですね。だから一緒にご飯行こうっていう話もしてるんですけど。

――「こんだけオシャレやで!」と。

中山 東京はね。

桐山 はあ? 大阪もオシャレやからな! 立ち食いの店とかいっぱいあるからな!

重岡 それオシャレか?

中山 ヒョウ柄しか着てないし(笑)。

桐山 でも、みんなで行きたいね。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

井之脇海「ものすごい達成感がありました」蔦重に見守られながら迎えた新之助の最期【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年9月4日

-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。  横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む

坂東龍汰「この映画は絶対に映画館で見てほしいです。特にドラゴンライドのシーンは圧巻です」『ヒックとドラゴン』【インタビュー】

映画2025年9月4日

-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。  初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む

小池栄子、45歳を目前に控えて見据える未来「小池栄子が出ているから見てみようかなと思ってもらえる存在でいたい」 劇団☆新感線「爆烈忠臣蔵〜桜吹雪 THUNDERSTRUCK」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月3日

-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。  みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む

間宮祥太朗「周囲に合わせようとせず、自分のペースを保つことを考えていた」“自分らしさ”の大切さを描くアニメ映画に声の出演『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』【インタビュー】

映画2025年9月2日

-確かにその通りですね。  そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む

【映画コラム】夏の日の少年たちが頑張る映画『ベスト・キッド:レジェンズ』『蔵のある街』『海辺へ行く道』

映画2025年9月1日

『海辺へ行く道』(8月29日公開)  瀬戸内海の海辺の町でのんきに暮らす14歳の高校美術部員・奏介(原田琥之佑)。この町はアーティスト移住支援を掲げ、怪しげなアーティストたちが往来している。奏介とその仲間たちは、演劇部に依頼された絵を描いた … 続きを読む

Willfriends

page top