【気になるPERSON2013】大友花恋 ドラマ「夫のカノジョ」

2013年10月22日 / 19:39

 24日から放送開始するドラマ「夫のカノジョ」で小松原家の長女、実花役を演じる大友花恋さん。本作では、20歳のOLと入れ替わってしまった母に戸惑い反抗する、難しい役どころに挑戦する。今後の活躍に期待が集まる大友さんの、フレッシュな素顔に迫った。

――出演ドラマ「夫のカノジョ」がスタートしますね。

 放送を見るのがすごく楽しみです。緊張しながら撮ったシーンもあるし、楽しみながら撮ったシーンもあるし、一つ一つのシーンに思い入れがあるので、どういうふうに映っているのか不安もあるけど、すごく楽しみです。

――演じているのはどんな役柄ですか?

 私が演じるのは小松原実花ちゃんっていう、中学校3年生の14歳の女の子で、ちょっと反抗期なんですけど、好きな先輩のために美容とかに気を使ってる子です。

――演じるに当たってどんな準備をしましたか?

 私とは全然違うタイプの女の子なので、ちゃんと反抗期が演じられるかが不安でした。なので、お母さんと「反抗期になってみよう」と相談して、“反抗期ごっこ”をして練習していました。例えば、「ご飯を食卓に並べて」って言われたら、「え、やだ」って反抗するとか。でもついつい、「うん、分かった~」って答えてしまって、お母さんから「違う違う!」って突っ込まれたり(笑)。でも最近は撮影が続くと、実花っぽいしゃべり方になってしまって…。お母さんが「あれ?」っていう顔をしてるのを見て、「あっ、ごめん」って気付いて直してます。撮影が始まる前はいつも、「ここをこうしたらどうかな?」ってお母さんと一緒に考えてるんです。

――大友さんの演技を見て、家族からはどんな反応が?

 妹は「友達がお姉ちゃんの話しかしてくれないからつまんなーい」って言ってました。反対に弟は「お姉ちゃん出てるんだよ」って友達に話してるみたいです。いつも家族で見ているので、私はみんなの反応をちらちら見ながら、自分のシーンになると「あぁ~~!!」ってなっています。恥ずかしくて(笑)。家族からはまだダメ出しされていないので、ドキドキしています。

――実花と似ているところはありますか?

 本当に似てないんですよね…。根は芯が通ってるというか、自分のやりたいことはしっかりしてるっていうところは近いかもしれないです。でも、基本的には似てないです(笑)。お姉ちゃん役なんですけど、弟ともあまり仲良くなくて…。

――演じていて難しいところは?

 自分と全く違うので本当に難しいんですけど、特に難しかったのは、お母さんとの掛け合いです。体の中が入れ替わってしまうことによって、相手の対応が変わりますし、疑問が芽生えて、余計にいらついて反抗するんだと思うんです。そういうとき実花は「…」で表現することが多いので、そこはいつも苦労しています。

 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top