【軍師官兵衛インタビュー】中谷美紀、「岡田さんはリーダーになる大きな器の方」 官兵衛の正室・光役で大河初出演

2014年1月25日 / 05:00

 女優の中谷美紀が平成26年NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」に、黒田官兵衛(岡田准一)の正室・光(てる)役で大河ドラマに初出演する。光は官兵衛の主君である小寺政職の縁戚・櫛橋家の次女。おてんばで率直な物言いをし、戦で城を空けがちな官兵衛に代わり、城を守る黒田家の“女主人”を演じる。第4回から登場。

 物語は智力をもって戦い、生涯五十幾度の合戦で一度も負けなかった黒田官兵衛の生涯と乱世を描く。政職による政略結婚ながら夫婦の絆は強く、官兵衛は生涯、側室を持たなかったという。昨年8月27日にスタジオでクランクインし、その後の岩手県江刺ロケでは、光の初登場で官兵衛との出会いとなるシーンを撮影。大河初出演への意気込みや夫婦を演じる岡田の印象を聞いた。

 

官兵衛の正室・光を演じる中谷美紀

--岡田准一さんとの共演はいかがですか?

 官兵衛はとても冷静沈着で思慮深い方。(豊臣)秀吉が太陽であるならば月のような存在であったような人物で、岡田さんはまさにふさわしく、佇まいの中に威厳をたたえているとてもすてきな方です。官兵衛を演じるべくして生まれていらしたのではないかと思えるほどイメージ通りです。歴史もよくご存じですし、おそらく人知れず影でお勉強なさっているのではないでしょうか。

 

--演じる光と中谷さんご自身の共通点について感じる部分はありますか?

 おてんばなところでしょうか。 官兵衛との最初の出会いのシーンが木登りをしているところ。木登りをして、官兵衛様にはしたないとたしなめられるのですが、それでも構わず木登りをするシーンがあって、そんな一面に共感を覚えます。

 

--大河ドラマ初出演で、これまで外から見ていた印象との違いはありますか?

 これまで拝見していた大河ドラマはそうそうたる熟練した俳優さん達がたくさんご出演されていて、その中に若手の俳優が入っていくのは恐れ多い気持ちでした。実際に入ってみると皆さん本当に温かい方ばかり。役者の皆さんもそうですし、スタッフの方々も大変優秀で、今回の現場は本当に明るい方々が多いんです。みんなで同じ志の下で気持ちよく作らせていただいております。

 

--光の女性としての魅力で何か感じていることはありますか?

 官兵衛が月のような存在なので、それに対して光は名前も光と書いて“てる”と読むぐらいですから、まるで太陽の光のように官兵衛さんを照らす、明るくて朗らかなところが魅力でしょうか。そんな存在であれたらいいなと思っています。時には幽閉されたり、あるいは息子を失うような悲しみに打ちひしがれることもあると思いますが、そのようなときに常に明るく夫を支えられる、ある意味現代においても理想の女性といえるのではないでしょうか。

 

--戦国時代がお好きとのことですが、これまで演じてこられた戦国の女性たちと光との違いはありますか?

 やはり特筆すべきは、官兵衛さんが側室をとらなかったからこそ、火花を散らすような場面もなく、本当に愛されておおらかに朗らかにいられたのではないかと思います。一方で、光の意志の強さや勝気な面を、官兵衛さんが本当に許してくださっているんです。それはこの時代においてとても珍しいことなのではないかと思います。

 

--この時代の女性の生き方について、どう感じますか?

 明日命があるかどうかも分からない時代に、生きることの尊さを教えられる素晴らしい時代だと思います。それを支えた女性たちはどれだけの思いだったのだろうと今も思います。私が演じる光もやはり自分の長男を(織田)信長の元に人質として差し出すシーンがあり、台本を読んでいて本当に涙が出てしまいました。本当に悲しかったしつらかった、それでも送り出さなくてはならない女性たちの思いを現代にきちんと表現したいと思っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top