【インタビュー】舞台「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」柄本時生「難しくもあり楽しい」三蔵法師役で神奈川を巡演

2022年2月2日 / 08:00

 KAAT神奈川芸術劇場の新芸術監督である長塚圭史が、芸術監督就任後、初めて書き下ろした新作舞台、KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」が、2月8日から上演される。本作は、誰もが知る「西遊記」を基にしたオリジナル作品。天竺(てんじく)を目指す道中に、時空を超えてなぜか神奈川の国に迷い込んでしまった三蔵法師の一行が、神奈川各地の伝説や昔話、はたまた現代をも旅する姿を描く。三蔵法師を演じる柄本時生に、公演への意気込みを聞いた。

三蔵法師役の柄本時生 (C)エンタメOVO

-本作への出演が発表された際には「まさか呼んでもらえるとは思っていなかった」というコメントを出していましたが、出演が決まったときの率直な気持ちを教えてください。

 うれしかったのはもちろんですが、きついだろうなと。

-「きつい」というのは、長塚さんの他の作品を見て感じたことですか。

 いえ、僕は圭さん(長塚)が演出した作品を見たことはないのですが、俳優仲間から話を聞いていると、僕がやったことがないタイプの稽古になるんじゃないかなと思ったので、新しいことをするという意味での「きつい」ですね。

-実際に稽古をしてみていかがですか。キャストの皆さんも意見を出し合うかなりクリエーティブな稽古になっていると聞いていますが。

 率直に、皆さんすごいなと思います。今は、長塚さんと共同演出の大澤遊さん、それから成河さんの3人が率先して意見を出し合って作り上げてくれています。成河さんは、「ここはこうしたらいいんじゃないか」「身体表現はこうした方がよりよく見えるんじゃないか」と僕に的確に教えてくださるので、すごくありがたいですし、感心ばかりしています(笑)。

-柄本さんは意見を出していくタイプではないのですか。

 僕はあまり言えないですね。これまで、指示されたことをいかに正確に表現するかを考えて仕事をしてきたので、自分から意見することはあまりありませんでした。ですが、昨日、初めて「ここをこうするのはどうですか?」と少しだけ言ってみました(笑)。それが今後、採用されるのかは分かりませんが、とりあえず、やってみようと試しているところです。

-長塚さんが柄本さんと映画で共演した際に、いつか舞台でも柄本さんと一緒にやりたいと思い、それが今回のオファーにつながったと聞いています。映画での共演時はどんな話をしましたか。

 一緒に飲みに行かせてもらっていましたが、大した話をしてないと思うんですよね(笑)。大林宣彦監督が余命宣告を受けた後の撮影だったので、「あの人のために頑張ろう」と言って、そのときの撮影についての話をしていたんだと思います。舞台の話は全然していませんでした。なので、オファーを頂いたことは、僕には「まさか」でした(笑)。

-脚本を読んでどんな感想を持ちましたか。

 「ああ、やっぱりか」と思うような、“言いにくい”せりふの羅列で、それを言えるようにするにはどうすればいいかを考えるのが難しくもあり、楽しいです。演劇らしい作品で、面白いです。

-三蔵法師を演じる上では、どんなところを意識していますか。

 とにかく、せりふだけでも言えるようにならないと、とは思っています(笑)。

-経を唱えるシーンもあるそうですね。

 本当に、修行をしているような感覚になります。(経の)言葉には意味があるのですが、長いですし、早口で言わないといけないので、今は言葉の意味よりもまずは言えるようにならないと…。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top