エンターテインメント・ウェブマガジン
竹野内豊(左)とバカリズム (C)フジテレビ
竹野内豊が主演するドラマ「イチケイのカラス」(フジテレビ系)の第6話が、10日に放送された。
入間(竹野内)は、草野球のメンバーたちと飲んでいるときに、坂間(黒木華)と日高(草刈民代)に遭遇する。
入間は日高に、志摩総一郎(羽場裕一)という男の名前を出し、彼が被害に遭った窃盗事件を担当することになったと告げる。志摩は、弁護士時代の入間が最後に担当した、ある事件に関する人物だった。
入間が裁判長を務める窃盗事件とは、前科6犯の窃盗犯・岸田(バカリズム)が、会計事務所所長の志摩の自宅に忍び込み、現金113万円を盗んだ事件だった。
岸田は公判で、泥棒がいかに魅力的な仕事であるかを力説するが、その後、話があいまいになり、入間は違和感を覚える。
放送終了後、SNS上には「エンタメドラマのお手本みたいな脚本、演出、音楽、キャスト。正しいことを正しく行おうとする人が報われるカタルシスあるドラマ最高」「実際にはなかなか正義だけが勝つわけじゃないって分かってるから余計に熱くなって見てしまうのかもしれない」といった感想が寄せられた。
また、バカリズムが被告人役でゲスト出演したことについて「得体の知れない人物は彼の真骨頂」「配役ピッタリ」というコメントも見られた。
竹野内とバカリズムは2014年に放送されたドラマ「素敵な選TAXI」(関西テレビ・フジテレビ系)でも共演していたことから、「すてきな選タクシーコンビの再会に感動した!」「2人の掛け合い最高」といった声も上がった。
ドラマ2025年10月26日
「コーチ」(テレビ東京系)の第2話が、24日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む