エンターテインメント・ウェブマガジン
「省エネ住宅推進大使」の壇蜜
環境省が推進する「COOL CHOICEエコ住キャンペーン キックオフイベント」が30日、東京都内で行われ、タレントの壇蜜が出席した。
同キャンペーンは、住宅の省エネ・低炭素化推進のため、高断熱・省エネ住宅への買い替えや省エネリフォームを呼び掛けるもの。
昨年「省エネ住宅推進大使」に任命された壇蜜は、白のワンピース姿で登場。さまざまなイベントに参加してきたことに触れ「どれぐらい皆さんに伝わったかまだまだ心配なのですが、『省エネ住宅』と言うと、皆さんすごく興味を持ってくださる」とうれしそうに明かし、「今後もしっかり広報していきたいと思います」と意気込みを語った。
同席した原田義昭環境大臣も、省エネ住宅の体験希望者数が急増したことを挙げ「壇蜜さんの頑張りが相当な成果を上げている」と活躍をたたえた。
原田大臣から、特製エコバックをプレゼントされた壇蜜は「結構入ります。2リットルのペットボトル3本はいけそう。持ち手が細いですが、ちゃんと3重に縫ってあり安心です」と消費者目線で“実況”し、会場を沸かせた。
普段から“エコ生活”を実践している様子の壇蜜。「コンビニなどでたまたま頂いたビニール袋も、買い物袋の役目だけで終わらせないように、常に持ち歩いて汚れたものを入れたり、ゴミ箱代わりに使ったりと2、3回使ってちゃんと成仏してもらうように心掛けています。限りなくゼロに近い形で、コンビニ袋が減っていけば…」と語った。
「節水シャワーヘッド」も愛用しているといい、「水の使用量が減るだけでなく、粒子が細かくなることで体に当たる面積も広がる。頭を洗ったときにつむじも痛くなったりしないので、いいこと尽くめです」とほほ笑んだ。
ドラマ2025年10月22日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第1話が、21日に放送された。 本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む
ドラマ2025年10月21日
「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、20日に放送された。 本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む
映画2025年10月21日
映画『TOKYOタクシー』の完成披露上映会が20日、東京都内で行われ、出演者の倍賞千恵子、木村拓哉、迫田孝也、優香、中島瑠菜、山田洋次監督が登壇した。 本作は、仏映画『パリタクシー』をリメーク。タクシー運転手の宇佐美浩二(木村)が、85 … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第2話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学 … 続きを読む