エンターテインメント・ウェブマガジン
人気スマホアプリゲーム「モンスターストライク」を基にした完全オリジナルストーリーのアニメーション『モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ』が10月5日から全国ロードショーとなる。本作は、東京の一部が宙に浮き、空中都市・旧東京と地上に残った新東京に分断された現代の東京を舞台に、普通の高校生カナタと空からやって来た謎の少女ソラの友情や絆を描く物語。カナタ役の声優を務めた窪田正孝とソラ役の広瀬アリスに、出演の感想や作品の魅力を聞いた。
窪田 声優は初めてでしたが、声の仕事はいつかやってみたいと思っていたので、お話を頂いたときはうれしかったです。プレッシャーも感じましたが、新しい挑戦ができることにワクワクしました。
広瀬 洋画の吹き替えは何度か経験しましたが、今回は初めてのアニメーション、しかも映像ができる前に声を録音する“プレスコ”という方式だったので、全く違うんだろうなと思いました。その分、自分にとっていろいろなものを吸収できる場になるのではないかという期待がありました。
窪田 監督と二人三脚でカナタというキャラクターを作っていった感じです。最初の数シーンで声を何パターンか録って、「そっちの方向で」という大まかな指示をいただいて…。「ここ」と決めてしまうとそれだけになってしまうけど、実際の人間はもっと幅があるはずなので、そういう部分は削らないように監督がうまく演出してくれました。
広瀬 私も監督と話し合いながら、基本的な部分から作り上げていきました。ソラは「勝気な部分があるけど、りんとしたカッコいい女性」と言われたので、それを忠実に表現することを心掛け、声も普段より低めにしています。バトルシーンだけではなく、日常の場面でもソラのキャラクターをきちんと出すことを意識しました。
窪田 せりふだけでなく、その合間に入る声や息遣いを使って、アニメのキャラクターをリアルな人間にしていきたいとおっしゃっていただいたので、僕としてはやりやすかったです。ただ、他の人物との距離感を取るのが難しかったです。例えば、誰かがいる部屋に入ってくるような場面は、実写のお芝居なら自分が動けばいいんですけど、声優の仕事は声だけで距離感を出さなければならない。近づいたときは小さな声でしゃべるのですが、自分の声は常に耳元で聞こえてくるから、距離が分からないんです。最初のうちは苦労しました。
広瀬 絵コンテの状態の画面を見ながらだったので、難しかったです。数日前にようやく完成した映像を見ることができて、こういう場面だったんだ、と答え合わせをしていくような感覚がありました。
窪田 でも僕は、アリスちゃんと一緒にソラとカナタのシーンを演じることができたので、やりやすかったです。ストーリーは分かっているんですけど、声のトーンを変えたりして「そういう言い方をするんだ」というアプローチをされていたのがとても新鮮でした。
広瀬 窪田さんは黙々と1人でやられている印象があって、すごくカナタに似ているなと…。自分の中で窪田さんとカナタがリンクしたおかげで、私もソラというキャラクターに違和感なく入っていくことができました。
映画2025年10月15日
再開発が進む東京・渋谷を舞台に、母の死と残された父と息子の関係性を描いた『見はらし世代』が10月10日から全国公開された。団塚唯我のオリジナル脚本による長編デビュー作となる本作で、主人公の蓮を演じた黒崎煌代と父の初を演じた遠藤憲一に話を聞 … 続きを読む
ドラマ2025年10月14日
草なぎ剛主演の月10・新ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時/初回15分拡大)が13日から放送スタートとなった。本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月13日
Travis Japanの川島如恵留が主演する舞台「すべての幸運を手にした男」が11月14日から東京グローブ座で上演される。世界を代表する劇作家アーサー・ミラーの初期の名作として名高い本作は、主人公デイヴィッド・ビーヴスに思いもかけない幸 … 続きを読む
ドラマ2025年10月12日
TBSでは、10月12日(日)午後9時から、妻夫木聡が主演する日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」が放送スタートする。本作は、競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と競走馬の … 続きを読む
ドラマ2025年10月10日
草なぎ剛が主演する月10ドラマ「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」(カンテレ・フジテレビ系)が、13日から放送がスタートする。本作は草なぎが演じるシングルファーザーで遺品整理人の鳥飼樹が、遺品整理会社の仲間と共に仕事に向き合 … 続きを読む