エンターテインメント・ウェブマガジン
NHKの大河ドラマ「真田丸」で、幼なじみの真田幸村(堺雅人)に思いを寄せ続け、終生のパートナーとなったきりを演じている長澤まさみ。いちずなきりの譲れない思いを語る。
そうですね。でも、周りの人がそう見えるようになってきたということもあるかもしれません。(幸村にとって)きりは正論を言う、うざい幼なじみから始まりますが、やがて大人になるとそんなことを言ってくれる人も周りにいなくなる。そんな時に「いいこと言うじゃん」と思ってもらえる相手に変わっただけで、きり自身は根本的なところは何も変わってないんです。
ずっと連れ添った幼なじみだし、きりが愛した人なので、信繁(幸村)が何を考えているかが分かる。その考えを代弁してあげる役割だったわけです。
すごいことだなあと思います(笑)。ただ、きりも長く一人の人と向き合い過ぎているので、それ以外に進めないのがたぶんきりの弱さなんじゃないかなと思います。とにかく恋心しかなくて、信繁に対しては常に恋をしている人だと思います。
演技のことではないんですけど、うざいキャラだと言われて、最初のころはみんなにすごく慰められたことですね(笑)。私が落ち込んでいると思って「いい役だと思うよ」と励ましてくれました。どう反応していいか困りました。(笑)それだけ注目されている作品であり、たくさんの人が物語の行く末に目を見張らせ、楽しんでくださっていること、ありがたいなと思いました。
春は割とふわっと描かれていたので、どうなるんだろうと思っていたのですが、それを松岡さんが見事に、毒のある、そして独占欲の強い、力強い女の人にしてくれました。きり以上に憎たらしさがありますが、男性はああいう女性の方が安心していられるのかもしれません。
プライドの高さは生きていく上で道しるべになる時があるから、持つべき大切なもの。でも茶々がそれだけに縛られているということに怖さを覚えているのかもしれません。きりはいい意味でプライドのない人間なので、そういう対比がつけられていると思います。
誠実そうに見えるところ(笑)。みんな人が好さそうなところにだまされている。きりはきっとそれを知っているから、一人だけ幸村にずけずけとものを言えるんじゃないかな。
堺さんはお芝居の技術や経験値や知識を使って信繁像をきっちりと作ってきて演じる方。でも役者はいろんなタイプがいるので、その方たちとの化学反応をいつも楽しんでいます。常に勝負に挑んでいるような感じですね。現場では常にお芝居が変わっていくし、なんかお芝居のセッションみたいでした。堺さんは、真面目で、その上役者オタクで(笑)。先日、私が事前に思っていたお芝居ができなくて、「あー、失敗した」って思いながらぱっと顔を上げたら、堺さんがそれを見て笑っていたんです。他人がお芝居に葛藤しているところを盗み見て「頑張っている」って笑う、そういう人です(笑)。
あります。現場での瞬発型の人もいれば、緻密に計算して芝居を作ってくる人もいる。相手の演技に対して自分の役がどういう言い回しになるかは現場に行ってみないと分からないことが多いんですが、それが年々楽しくなっています。
私は客観視型。柔軟な方なので、いろいろやってみます。
全然違います。1年いないと大河の良さって分からない気がしました。大河ではみんな役を丁寧に扱っている感じがして、1年を通して違う人生を自分も味わっている感覚がありました。
なんかすごい役もらっちゃったなって、うれしかったですね。少ししか出ていないのに、皆さんの心に印象付く役を演じられて楽しかったです。
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む
映画2025年3月28日
『BETTER MAN/ベター・マン』(3月28日公開) イギリス北部の街に生まれ、祖母の大きな愛に包まれながら育ったロビー・ウィリアムズ。1990年代初頭にボーイズグループ「テイク・ザット」のメンバーとしてデビューし、ポップスターの道を … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月27日
住野よるの大ヒット小説を原作とした朗読劇「君の膵臓をたべたい」2025が4月5日・6日に上演される。本作は、声優たちの「声」に特化した企画として2022年に初演。主人公の「僕」が病院で偶然拾った本をきっかけに、クラスメートの山内桜良と心を … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月26日
長澤まさみと森山未來が14年ぶりにタッグを組むBunkamura Production 2025「おどる夫婦」が4月10日から開幕する。とある夫婦の約10年間の軌跡を描く本作で、妻・キヌの弟で、普段は屈託がないものの時折情緒が乱れる光也を … 続きを読む