エンターテインメント・ウェブマガジン
「それってパクリじゃないですか?」第10話(C)日本テレビ
芳根京子主演のドラマ「それってパクリじゃないですか?」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、14日に放送された。
本作は、会社員の藤崎亜季(芳根)と弁理士の資格を持つエリート上司の北脇雅美(重岡大毅)が、知的財産に関するさまざまな問題と向き合いながら奮闘する姿を描く。原作は奥乃桜子氏の同名小説。
亜季は、ライバル企業の特許公報に記されていた発明者の篠山瑞生(秋元真夏)が、総務部の五木(渡辺大知)の恋人であることを知り、五木が瑞生に情報を渡したのではと疑う。
その証拠が見つかれば新商品を発売できると考えた亜季は、情報漏えいの証拠を探す。そして北脇が、侵害訴訟を担当すると名乗り出る。
北脇は、弁理士の田所(田辺誠一)を相手に裁判を進めていたが苦戦する。そんな中、出廷した瑞生から、月夜野の開発情報を盗んだという証言を得ようとする。
その後、亜季と北脇が仕掛けたわなにかかった五木は、瑞生を助けるために、情報を渡したことを認めるが、出廷は拒否する。
それでも諦めずに調査を続ける亜季に、高梨(常盤貴子)は知財部に異動させた理由を伝える。そして亜季は高梨に、北脇は弁理士の又坂(ともさかりえ)に感謝の気持ちを伝える。
亜季は、五木が情報を盗んでいた証拠を見つけ、複雑な思いになるが、北脇はそんな亜季に「藤崎さんが、会社も、五木さんも、僕も救った」と手紙で伝える。
放送終了後、SNS上には、「芳根京子さんの演技は素晴らしかった。 亜季の成長や葛藤を感情豊かに表現していた」「北脇さん、やっと笑った、本当によかった」「毎回ハラハラしつつも亜季の頑張りと北脇の冷静な判断で最高のバディになった」などのコメントが投稿された。
また、「北脇さんの言葉、手紙に優しさが詰まり過ぎてた」「五木さんが社長室で弁解するシーンで亜季ちゃんに席を外させたの北脇さんの優しさだよね」「亜季ちゃんのメモの『それってパクりじゃないですか?』でタイトルを回収したのが気持ちいい終わり方だった」などのコメントが寄せられた。
「それってパクリじゃないですか?」第10話(C)日本テレビ
ドラマ2025年7月3日
ドラマ「レプリカ 元妻の復讐」の記者会見が東京都内で行われ、出演者のトリンドル玲奈、宮本茉由、木村了、千賀健永(Kis-My-Ft2)が登場した。 本作は、子どもの頃から自分をいじめ続け、さらには夫も奪った因縁の相手への復讐(ふくしゅう … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む